山手の彼方此方の路面標示は3〜8°c
寒いせいか?バイクは少なかったです。
実は,昨年の12月12日に、能勢町で桜🌸❗が満開の所を見付けたので、その確認もあり少し走ってみました。
確かに蕾が膨らんでいましたね(^^)v
普通,冬の桜はポツポツとしか、開花しないのですが??
結構,満開状態になるのです(?_?)
実は桜が春というのは、どちらかと言うと思い込みで、本当は色々な季節に咲くようですが、
それでも他に冬に満開の桜は見た事がありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/66/658f90534acdb79187bc7792464dd961.jpg?1670068880)
コンビニの駐車場で、傾いた陽の中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2f/a2cf26718a56e2ffd330107bd7d36e31.jpg?1670069242)
Fの黒い恋人(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/82bc5e2b0c3e8b77c5778a73d156cbbf.jpg?1670069279)
Rはアマリングが多過ぎますね〜
前輪タイヤ流用だから,仕方がないのですが~
なんかチョット嫌だなぁ〜
今日の気温でも、きっちり温めればフロントタイヤもソコソコ使えますが、やはり本領発揮という感じではありません。
リヤタイヤは低温にも明らかに強いですね!
気温が気温なので軽く乗っただけで引き上げま
した。
12月に入ると気温故に、矢張り走りは楽しめません🙅
そうそう、エンジンの振動が増えてきたので確認したら交換1000km超えてました🔧
私の場合1000キロ程度で振動の増加が気になります。
そういえばフロントカウルからビビリ音が出て来ました。
冬場はフロント周りの整備予定です🔧
今日の晩秋の夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/78/90df5d059708331af86e00e6958c3606.jpg?1670069953)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/bfde6e80bd22799acce2aa39960de2b4.jpg?1670069964)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/98b05a8e84117dfd2b29fdf5d6c59042.jpg?1670069988)
露出の変化をつけてみました。
一番上が秋らしいですかね?
わざとらしいから真ん中か?
山を降りて街中に入った
帰りの細い裏道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/6c97b6abd468aed550e6ed029748e044.jpg?1670069923)
バイクが廃墟化しとる(笑)
若しくはラピュタ状態Σ(゚Д゚)
バイク自体は然程,朽ちて無かったんですが〜