見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

PGO g-max150LC サスペンションの整備

引き続き、g-max150の整備です。
有る程度試乗、
リヤの動きは未だ不十分と判断〜
主因は
イニシャルか❓
リンクか❓
明確化する為に、
締め付けをかなり緩めにして、更にイニシャルを半回転緩めました🔧
スペース的にイニシャル調整がやり難い^^;
取り敢えず、半回転緩めました。

そしてノーズダイブし過ぎで気になっていたフロントフォークのオイル交換をしました🔧

基本的に国産寄りも整備性が良いです(^^)v

ホイールのカラーのダストシールが劣化してガバガバ^^;
手配します~

10年前位の車両にしては、錆は普通?!

キャリパーのボルトには ネジロックがたっぷりと塗ってありました。
フロントフォークオイル交換の作業中の写真は無し〜
データが無く、同じ会社の他の車種のデータを参考にフォークオイル交換
抜いたオイルは13800キロで、私の山賊号寄りも遥かに綺麗なオイルでした。
台湾PGOのサスペンションの組み立て&パーツ精度は高いみたいです。
車体がハードなブレーキングに耐えられる構造なので、それに合わせてサスペンションもダンピングを効かせました。
取り敢えず、油面80ミリ油量105cc程粘度は10番15番のミックス

キャリパーの固定ボルトは、私のキムコより太く大排でも大丈夫なサイズ。
大切な部分のボルト&ナットは精度が比較的高く、良い手応えです(^^)v
錆びていたボルトをヤフオク業者がシルバーの色を塗って誤魔化していました(^o^;)
錆防止のために少し私も色を塗りました。

ヤフオク業者ですから、見えないところはこんな感じ(笑)

小型バイクなのに対向4ポッドキャリパー
フロントのブレーキの効きがイマイチだったので、パッドを外しピストンの揉み出し洗いと、ゴム保護剤を投与して、 ブレーキパッド表面を 紙やすりで削りました。
またネジロック剤をタップ&ダイスをかけて除去

新車時の組み立てが荒いのが原因か?
ベアリングが叩き込み過ぎで、回転が重い〜
補正しました🔧

組み上がりました(^^)v
試乗が楽しみ❗


移動に使用して、乗った結論としては、
リンクの締め付け修整は、前回の作業で充分だった様子で、少し緩め過ぎでした(^o^;)
それなりの速度の出るコーナーの凸凹で、リンクの捻れを感じました。
しかし、イニシャルは更に抜く必要が有りそうです。
フロントフォークオイル交換とブレーキパッドの手入れにより、ブレーキが無茶苦茶効くようになりました。
フロントタイヤはショボいのに、チビ山賊号等とは比較にならない位,ハードブレーキが可能です❕

しかし,今回,足回りの整備後の試乗で、
このバイク特有の問題点も明確になりました。
車体のロール軸が低過ぎます。
車体のリーンスピードが速過ぎ、リーンスピードとステアバランスの関係がイマイチです。
バイクが勝手に傾き、ステアバランスを乗り手がコントロールしている感覚が希薄です。
又,現在のFタイヤが古いケンダのタイヤなので、余計にそう感じた可能性が高い。

フロントタイヤは純正が変なサイズ(笑)で、
120/60−13
これを一般的なサイズの
120/70-13に交換して、
前を高く、リヤサスのイニシャルを更に抜いて、サグの適正化と走行時のリヤ下げを狙い、ロール軸の高さを上げます。
60⇒70扁平化に拠りリーンスピードを遅らせます🔧
今回、オーナーの体格と体重が私と殆ど同じなのでセットアップが進め易い(^^)

後の進行具合は、パーツの入荷と天気次第ですねぇ~

無茶苦茶、面白いスクーターに出来そうです♪
(^o^)v
88NSR250みたいになりそう(笑)





コメント一覧

cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

オーナーは走り系の友人では無いですが、予算を出して下さるのと、本調子を知って欲しいので頑張ってます(^^)v
イヤイヤ、走り系台湾スクーターのポテンシャルにビックリです❗❗
登り以外で100キロ以下の領域なら、コーナー区間を相当なアベレージで走れます(^o^;)
(つまり殆どの公道)
手直ししないと本領発揮しないのが台湾スクーターですが(笑)
cozycycle1717
@bandit150 お早う御座います♪
bandit150さん

錆の誤魔化しは、如何にもヤフオク業者でした(笑)
PGOは他の台湾メーカーに比べて、螺子の精度は高めに感じますが、錆が酷くて,赤茶けた錆なので適当に色塗りしたのでしょう^^;

何れにしても、ヤフオク車両は直ぐに整備しないとダメですね(苦笑)
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

台湾製スクーターにこれだけ手間をかけたマシンで、もしかしてコージー乗りで大型車を煽りまくるって感じでしょうか~(笑)

コーナースピードが凄いスクーターを偶に出くわした時は、あっさり道を空けるようにします~(笑)
bandit150
こんばんわ。
ヤフオク業者のボルトが面白いですね。
別に錆びているものは錆びていてよいと思うのですが、それで素人さんだましているのでしょうかね。
見た目少しでもきれいして高く売るということなのでしょうかね。
整備前提で買うなら現状で良いのですけどね。
cozycycle1717
こんにちは♪
senamickさん

基本的には?
噂の内容は該当しているかと思います。
その上に〜
整備不良のまま、激しく乗るから転けるかと〜
特にシム式で無いタイプは路面状況が荒れているかと危険でしたね~
(^o^;)
何人死んだやら~
senamick
こんにちは

>88NSRはフロントフォークとリヤリンクの整備しないから
>転けるンですョ(笑)

驚愕の事実を知りました!
自分は乗った事無いのですが、噂で良く言われていた事が
カタログスペックより遥かにパワーが出ていて、フロントブレーキのタッチ及び効きが強烈なので、下手くそが乗ると直ぐにコケていたと言う話を良く聞いてました、神話だったのか?(笑)

新車の時からでもフロントフォークとリヤリンクの整備をキチンと行う事が推奨される車両だったのでしょうね
cozycycle1717
お早う御座います?!
senamickさん

今回は、オーナーからそれなりの費用の許可が出ている➕セットアップや本領発揮には、見えない部分の手直し作業が必要 
なので、手間暇掛けて居ます。
senamickさんのおっしゃる通りですね 〜
十数万で買ったバイクに、整備代を何万円かけるか?です〜
ベース車を安く買おうが、費やした時間が手間賃で,工賃がかかりますから〜
どんなバイクも手間賃は一緒です^^;
でもマァ,スクーターの改造マフラー程度の金額かなぁ~(笑)


今回は比較的程度の良い中古車なので楽でした(^^)v
前のオーナーもそれなりに大切にしていた様子で良かったです。

整備していて痛感したのは、基本設計のポテンシャルの高さです。 台湾スクーターの第3位のメーカーが予想以上にきっちり作っていて〜
(^o^;)
フレーム剛性が素晴らしく高く! 変なリンクとサスの位置(笑)のお陰でスクーターらしからぬ,ハンドリングと乗り心地に出来そうです(^^)v
必ず要手直しが必要なのとセットアップ次第ですが
(苦笑)

88NSRはフロントフォークとリヤリンクの整備しないから転けるンですョ(笑)
マァ,元々,綺麗な路面しか向かないバイクですが〜
senamick
こんばんは
パッと見わかりづらい場所でも大切な所を丁寧に作業されているのは流石です。
駆動系や車体回りなど、細かく点検・整備されているのが素晴らしいです、
しかしながら自分がイメージしている業者さん像では、これら全般の作業を依頼するなら、多分程度の良い車両代高めの車両の購入を進めるでしょうね、面倒くさい作業をするより手っ取り早く商売出来ますからね
(作業を行うスキルが無い場合もあるかも)
そして、解ってないくせに〇〇製はダメだとか、故障し易いとか言うんでしょうね(汗)
タイヤにしてもそうで、間違った空気圧の設定をしているくせに「このタイヤはハンドリングが悪い」とか「ダル」とか(笑)
まぁ自分とかコージーさんには関係の無い世界ですけどね(笑)

>88NSR250みたいになりそう
(笑)
強烈に加速して、へたなブレーキングでは直ぐコケる的な車両でしょうか?
いづれにしても面白さ満点でしょうね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「台湾スクーター g-max150LC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事