見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

最近の整備 ネタ  スクーターの駆動系

前回整備から1万キロ走行後
台湾キムコ GD250の駆動系です。


トルクカムのグリスは劣化していますが、まだ少し残っています。
ここら辺の部品(高額)を長く使いたいなら、定期的なグリスアップは必要です。
写真に残すの忘れてましたが、前回,プーリー等新品にしたせいか?
WRの偏摩耗が進んでいて、1万キロで粗使用限界でした。
矢張り,スムーズに変速してなかったそうです。
現時点で5万キロ走っていますから、定期的メンテの影響でしょう。
良い状態で長持ちしています。

少し前に ホンダDIO110の 駆動系を開けました🔧
変なカバーがないので整備性は良いです🔧
クラッチのハウジングに黒いコーティングがしてあるのはPGOも同じでした、流行りナンですね〜
今度,理由を聞いてみよう〜

カバーの内側にベアリングをつけて トルクカム 内部のベアリングの負担を少なくしてるのも一緒です。
ヤマハの原付きは随分前からこれをしていますが、それでも古くなると故障するけどなぁ~

スクーターの駆動系も少しずつ変化している事が分かりました🔧






コメント一覧

浜のボチボチおやじ
成る程〜
メンテナンスの基準として、どの程度で維持管理して満足するか?ってことですね〜
とても勉強になりましたm(_ _)m
自分でメンテナンスしながら、良い状態をキープするのも自分次第!
何にでも通じますね~
cozycycle1717
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

[どの位の状態を維持したい]か❓
次第ですが、
ベルトはゴム 
変速の要のウエイトローラーはプラスチック
なので、
日本メーカーでも、推奨は2万キロ毎ですね~
トルクカムのグリスアップは再加速等変速時のフィーリグやトルクカム自体の寿命に大きく影響します。

台湾製品はパーツ精度も関係して、メンテナンスサイクルが寿命に大きく影響します。
(当たり外れが有りますが、メンテサイクルが短ければ、寿命は日本メーカーより長い位ですね〜)
250ccクラスのトルクカムの破損は高額部品なので、定期的なグリスアップで長持ちさす方が安上がりです。
この方は3年で4万キロ以上走るのと、感覚が鋭敏なのでメンテナンスサイクルは短いです。
エンジンオイルも2000キロ毎ですね~

結果、使い方とどの位の距離や期間を本調子で乗りたいか❓ 次第です。
浜のボチボチおやじ
こんにちは〜
スクーターの駆動系メンテナンスは10,000キロごとに分解してメンテナンスするのが普通なんですか?
結構面倒なのですね~
整備性が良い普通の変速機マシンのほうが素人には良いのかも知れないですね~?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事