見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

フロントフォークインナーチューブ交換 &フォークセッティング

今日はお仕事分です🔧
点錆からオイル漏れしていたフロントフォーク
引き取ってインナーチューブ交換しました。



分解前に気が付いたのですが、どうもフロントフォークの突き出しが左右でちょっと違う(笑)
インドネシア・クオリティーですから、
あまり詳細に拘るはやめましょう^^;

分解しましたが矢張りパーツ精度のばらつきが多いです。



左右でオイルの汚れがかなり違います。
上の写真、溢れたオイルを拭いたウェスの汚れの違い〜


パーツ精度が低く、アルミのカスがヘドロ状になっています。
パーツ精度が低いと掃除に時間が取られるんです(^_^;)


何故かオイルロックピースのパーツの色が違う??
私の車両では、左右で違った記憶がないので〜
(・・?

このバイクの系列はスライドメタルがアウターチューブ内側のみしか無く、
インナーチューブには有りません(^_^;)
ですから私の様に、フロントブレーキを掛けつつコーナリングすると撓みが出易い

丁寧に組み立てましたが、パーツ精度故に限界があります。
ここら辺は矢張り圧倒的にメイドインジャパンが良いです!

とりあえず、
フォークオイルは15番相当
油面は115 mm
少し前の安定性を上げました。

久々に乗ったノーマルのタイヤサイズ
前後の太さの違いを生かして旋回性を出す乗り方も有りかな!と思いました。
でもリヤタイヤが重過ぎて、余程綺麗な路面じゃないと良さが出ません。
リアサスは貸与しているモノで、
オイルを替えてダンパー特性を変え
ノーマルバネをイニシャル抜いて使っています。
でもやはりノーマルは自由長があと3〜5mm短いと良いのですが〜

オイル交換&調整したら、
フロントフォークがブレーキングで粘るようになったので、純正ブレーキパッドが負け気味ですね^^;

関東から関西の運搬中に一気に錆びたドライブチェーン
注油したけど、やはり急激に劣化したみたいで、ジャラジャラと音が大きかった。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
こちらも遠からず交換した方が無難かもしれません。

納車運転、やはり格段に乗り易くくなりました。
でも自分のバイクで帰ってきたら、
最早,別のバイクの動きです。 (^O^)v
👍


コメント一覧

浜のボチボチおやじ
そうだったんですね~
フロントオイル交換くらい自分でメンテナンス出来るようにならなくては〜
もう少し調べてみます
cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

不都合と言うか〜
大部分の人が知らずに乗っているだけで^^;

元々,フロントフォークオイル交換はする予定でしたから、まぁ,プラスアルファの手間ですね〜

SV 650は安いぶんフロントサスペンションの構造はバンデットと同じチャチな奴です。
その分オイル交換も簡単にできます。
メインスタンドがないのが弱点ですね〜

ついでにフォークセッティングしたので乗り易くなりました(^O^)v
浜のボチボチおやじ
おはようございます
あら〜!フロントサスはそんなに不具合があったんですね~
自主メンテナンスしないと全然性能を活かせませんね~
かえって作業増やしてしまって申し訳ありませんm(_ _)m
cozycycle1717
お早う御座います♪
bandet150さん

個体差が大きいのは,矢張りインドネシア製品(^_^;)

bandet150さんのは当たりでしたね~
あの距離で廃油に赤色が残っているのは、日本組立てでも珍しいかも〜

今回は完全に分解して、センター出し等の組み立てをしてある程度は改善しました。
でもパーツ精度の誤差が大きいので限界があります。
部品をいくつか買って、直してもいいんですけど〜
誤差が多い部品をたくさん買ってもね〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ
bandit150
おはようございます。
フォークオイルの汚れ、私の初回交換(23000km時)の写真を見返してみましたが、汚れている側のオイルの様にひどい状態ではありませんでした。
ボチボチおやじさんは、私よりウエイトも軽いし、走り方も優しいと思うので、片側はかなりパーツの精度が悪くはずれ個体なのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事