見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

中古純正リヤサスのオイル交換

本当はもっとする事があるんですが、
気分転換で昨日の作業の続きを〜

純正サスのオイルを抜いて


見事に汚れています!
エイプの古いサスの様にオイルの腐った匂いは有りませんでしたが〜
当たり前ですが、ちゃんとKSRとは量が違います(笑)


この汚れを見たらオイル交換出来る様にドレンプラグが欲しく成ります。


純正より柔らかいオイルを入れて、エア抜きをしました。
既に入れ替え等で、何回か作業しているので、
オイルを入れるコツ
エア抜きのコツ  
をかなりマスターしてきました。
1~2㏄レベルの誤差で作業出来る様に目指します。

最終的なセッティングの判断には、
完全にエアが抜けるのを、もう少し待つ必要があると思いますが〜
伸び側は兎も角、まだ圧側ダンパーが効き過ぎている感じです。

オイルの粘度を変えるべきか?
他に方法があるのか?
もう少し詰める余地がある感じです。

しかし、これ程やってわかりました。
普通?!の人なら、素直に外品サスに替えた方が、遥かに早いです(笑)
(^.^;









コメント一覧

cozycycle1717
こんばんは♪
senamickさん

真逆,純正サスペンションが、此処まで偏ったセッティングとは思わなかったので、未だ試行錯誤は続きそうですね~
(^_^;)
マァ、ノーマルよりは確実に改善する目処は有りますが〜


多くのライダーには、
リアサスの外品サスペンションはお勧め出来ますが、フロントはノーマルのチョイ加工もしくはセッティングで十分かと考えて居ます。
数十万するOHLINSのフロントフォーク ASSYは、実はセッティングを思い切り変えないと、まともに乗れないんです。
どちらかと言えば、0からセッティングが出せるスペシャリスト向けの作りです。

senamickさんが望んでおられるサスペンションの動きは、皆さん同じ思いですよ(笑)
(*^^)v
cozycycle1717
お早う御座います♪
bandet150さん

いや〜
スプリングに初期イニシャルが掛かり過ぎているのは、最初から気が付いてずっと対応を進めていた訳です。
(^_^;)
しかし、
ダンパーの効き過ぎ!
特に圧側ダンパーの異常なまでの効き過ぎは想定外レベルでした。

しかし、ブログの記事の後に、
更に色々調べて、対策の手配&段取りをしました!

もしかしたら、ダンパーの特性を大きく変えたら、(対策した)ノーマルスプリングで行ける可能性も出て来ました。
此処まで来たら、純正サスを突き詰めます(*^^)v
senamick
こんばんは
試行錯誤するのは良い事ですよね、そのうえで社外品サスへの変更は中身の濃いものとなるでしょうね
自分は社外品への交換はまだまだ先の話になると思います、また交換するかどうかも分かりませんが

フロントもリアもオーリンズとか付けて走ったらどんな感じになるのか?想像も出来ません。

自分の好みは、良く動いてしなやかで、思いっきり行く時は中々しっかりとした踏ん張りをする様なサスペンション及びセッティングに出来れば良いなぁと思っています。

因みに、乗り心地は S1000FよりR750の方が良いです。
これは意外でしたが・・・・
bandit150
先人の知恵をありがとうございます。
サスがへたったら、社外品に交換します。
でも値段に負けて、ヤフオクで純正中古買ってしまいそう・・・(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事