青月さまがいらっしゃるタイミングで ネックの竿部分の太さの確認と また今回、渦巻きの大きさが楽器を構えた時のご本人とバランスが取れているかも 私としてはこだわりたいところでした。 大きな渦巻きはチェロをさらにエレガントに魅せるので、かなり大きめの渦巻きに挑戦しました。 ただ幅が広くなるだけに作業は難しくなります。※ 細心の注意を払い、いい作品になるように 一刀一刀(いっとういっとう)時間をかけて取り組むのみ。 ご本人さまに合わせて頂き、ぴったりサイズのネックが出来上がりました。 ※正面から渦巻きを見ると上下が平行かつ同じ高さに作ります、幅が広い=垂直に削る距離が長くなるから。