クレモナ カルテット

展示会の楽器たち ~ヴィオラ~

 本日より中之島で展示会です。

今年の主役はヴィオラということで(もちろん他の楽器たちも例年どおり展示してあります)

私も2台展示することになりました。

今まで製作した41、42、43、44cmとすべての楽器を展示することができたら

皆様にサイズの違いと音の深さそれぞれの個性のあるヴィオラの違いを実感していただけたのですが

それはかなわず最終日まで悩みに悩みました。

展示作品は展示会でのお楽しみということで!!


入場無料で、展示作品を使ったカルテットのミニコンサートもあります。とくにヴィオリスタにオススメなのは
 
明日5日13時からのコンサートは特別に「出展ヴィオラの弾き比べ聴き比べ」となっています。

それでは会場でお会いできること楽しみにしております。

コメント一覧

yoko
フェデリコ様
展示会ご来場いただきありがとうございました。なかなかじっくりお話できませんでしたが、ご助言ありがとうございます。来年までにヴィオラ新作間に合えばいいのですが、他の作品も仕上げないといけないので忙しい一年になりそうです。
フェデリコ
お疲れ様でした。
来年は左右上下不均衡によるオールド楽器のようなワウの生じる削り方。とキャンディ塗装(渋めも出来ます)によるオリジナルニスの研究期待してます。(なんて、一方的なので、なんかヒントになれば)がんばってくださいねー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴィオラ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事