仕事の用事で出たついでに近くの桜を見に寄ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6f/d23eabea43761858ea1a13f83be18851.jpg?1585630954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/25c425e377ba438ded87365e880dec87.jpg?1585630954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/e95ccef5e8abe57705678313aa6bb195.jpg?1585630954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6b/50470c81b7a5d185f9e2b3becccb6435.jpg?1585630954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d7/44f63fa02ffa97324a0a7745ca7612c2.jpg?1585630957)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/f22107d84eab9c3e7e12224117ad85b2.jpg?1585630958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/c64b4d85fe89b3bb6494fd984537d26b.jpg?1585630958)
5分程度寄っただけでしたが、ちょっと気が楽になったような。
刻一刻と状況が変わっていく中で自分の考えも以前のものとは更新されていく。
知識を得てきちんと理解する事は大事。
情報が溢れている中で精査するのも大事。
できるだけ柔軟な思考でありたいと思う。
ま、とりあえず今の状況が続くなら劇的に改善されない限り自分の生活の活力になっていたものは遠征自粛かな。
チケット代は捨てる覚悟で…(泣)
先日車のタイヤがパンクして(去年の梅雨前に換えたばっかやのに!)急な出費が。
しかも修理が無理な箇所が破けてて交換一択。
初パンク経験でとりあえず笑ってしもたわ。
歩ける距離にGSがあったことが唯一の救いかな。
仕事でヘロヘロになって帰宅してご飯作らんと~って冷蔵庫開けたらまともな食材ゼロでまた車出してスーパーへ。
帰宅前に寄ればよかった…と。
こんな感じで凹むことが続いたので誰か慰めてー(笑)
↑ポチッと応援ヨロシクです★