![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/6d8879a293899f14b80b320deb4c6896.jpg)
イチャ…
イチャイチャ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/f034a498034f96d325dfa62f0c8bd7d0.jpg)
……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/eb/91dd941fa203fd6e1017e98a45203586.jpg)
パワー…ウェイブ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/31/1942b13c924556f7eb6660d4e95c9308.jpg)
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/89d25b8d99cd4ea57adf41b22af4bb50.jpg)
リア充…撃破ッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/d79a4312d49b37fa367b268a44ca35cc.jpg)
というわけで今回はフィギュアーツ テリーボガードさん。
2013年12月現在、絶賛ワゴン中の彼ですが、
マッスル系可動フィギュアということで
自立、安定感共に中々イイ線を行っており、
ワゴン行きは少々惜しまれる出来となってます。
可動はまあ、大したことはないのですが…
彼にはある決定的な強みがあります。
それは 豊富なエフェクトパーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bc/292a2f945c186e47c67220fd50a5efaf.jpg)
おっきな物から小さな物までの図。
真ん中の火柱のようなパーツですが。
彼の必殺技パワーゲイザーといいます。
あんこちゃんと比較するとその大きさが良くわかるかと。
迫力満点で素晴らしいエフェクトパーツになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/9292dac8dad55c8d6456073dd44d7945.jpg)
そして彼のエフェクトパーツは基本
置くだけ、乗せるだけ。
簡単に取り外しすることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/de386bb026e981248047916625247e9c.jpg)
なのでこれらのエフェクトは容易に流用することが出来ます。
女子高生だろうが美術科だろうが戦闘力一気にアップ。
高まる女子力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/4162e99452c88139e9f0cb915a7b47b4.jpg)
パワー…ゲイザー!!
めでたく美術科から格闘科に転入出来ますな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/c230ece4c222dba646cd07b55cb3400d.jpg)
エフェクトパーツ火柱!!
エフェクトパーツ衝撃波!!
エフェクトパーツパンチング!!
今ならこれらの三点セットにテリーさんがついてくる!
こりゃお買い得ですな。
今すぐおもちゃ屋さんへ急げ~ ε=(ノ゜Д゜)ノ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます