京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

☆☆☆ 祝☆ブログ開設満16周年 ☆☆☆

2020-09-05 | ひとりごと

ブログ開設満16周年

 

思えば・・・昨年は15周年を迎えたことを
すっかり忘れてしまっていたりして

なんとなく細々続けてきましたが、
あっという間にまた1年が過ぎてしまいました

今年に入ってから、新コロナウイルスの影響で
特に都民は相当行動に制限がかかり、
思うように出歩くことが出来ませんでした
周知のとおり、コロナウイルスは収束に向かうこともなく、
更に拡大しつつあります。

自由に動けるのはいつになるのか、
マスク無しの生活がいつできるのか、
色んな不安は残されたままですが、
最低限のマナーを守りつつ、
日々を楽しく生きていきたいと思います。

我が拙ブログを見て頂いている方々に、
深く感謝致します
ありがとうございます。

管理人 cyaz

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日(22th)

2020-06-09 | ひとりごと

結婚記念日(22th)

 

月日の流れは、年齢を重ねるほど加速度的・・・。
一昨年は僕の交通事故(入院)。
昨年6月は義母の死、12月は父の死。
何だか当たり前に存在していたことが、
急に目の前から消え去ってしまった

出会って25年、結婚して22年。
長かったような、短かったような・・・。

新型コロナウイルスの影響で外出自粛。
出掛けことが好きな夫婦にとって、
心も身体もストレスMAX

いつもなら、どこかで祝杯を、というところですが、
せっかくここまで我慢してきたのだから、
今年は家でお祝いすることになるのかな(笑)

いつもそばに居てくれて「ありがとう」。
感謝しています
そして、これからもよろしくネ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来たよ~特別定額給付金(申請書)

2020-06-04 | ひとりごと

来たよ~特別定額給付金(申請書)

【2020/6/3撮影】

 

昨夜、仕事から帰ったら郵便ボックスにデカい箱が
開けてみると、かみさんがネットで頼んでいたマスク。
その箱の下に隠れていたのは、やっと届いた
「特別定額給付金」の申請書

実は前日、固定資産税の納税通知書が来ていて
なんか1日おきに悲しんだり喜んだり(笑)

結局、固定資産税払ったらあんまり残らないなぁ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいパソコン

2020-06-02 | ひとりごと

新しいパソコン

【2020/5/31撮影】


VAIO歴が20年になりました
今まで使っていたのが、ほぼ10年選手で、まだW7
世の中は既にW10。 ぼちぼち新しいPCに変えなくてはと。
そう思っていたところにヤフオクでいい色・・・いやいいPCが(笑)
メモリ8GB、core i7、SSD512GB。

  

しっかりヤフオクで落札しました
マウスも新調して、医師が98%推奨するものに。
フィット感、ハンパない

常時使うコンデジはSONYなのでメモリースティック。
ただ、PCのスロットが反応しなかったため、
マルチ変換アダプターを購入。
一応、緊急事態宣言も解除されたので、
ぼちぼち撮り始めようかと(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のパンジー

2020-05-20 | ひとりごと

我が家のパンジー 

【2020/5/19撮影】


朝から雨が降っていて、何げにベランダのパンジーを見た。
狭いベランダだから、大きい鉢は置けないけれど

この黄色いパンジーは昨年11月末に、
お世話になっている華道の先生に頂いたもの
それ以来、ベランダで枯れることなく咲いていてくれます~

黄色はビタミンカラー
在宅勤務で落ち込んだ気持ちを、少しばかり明るくしてくれる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日を前に

2020-05-06 | ひとりごと

母の日を前に

【2020/5/4撮影】


ちょっと母の日には早いですし、カーネーションでもないですが、
買って来たシャクヤクの大輪が開きました~

義母が亡くなってから来月で1年になります。
月日の流れはホント早いものですね・・・。

この日、亡くなった病院の前を歩いていて、心の中で
「いつも美味しい食事を作ってくれてありがとう」と御礼を。

今月は、昨年12月に亡くなった父の誕生日が。
生きていれば87歳でした。

二人がいなくなったのが、まだ時々受け入れられないでいます・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染めの洗えるマスクをゲット!

2020-05-03 | ひとりごと

藍染めの洗えるマスクをゲット

【2020/4/29購入】

ネットでも少しずつマスクが買えるようになってきましたが、
まだまだ油断は大敵

ちなみに  我が家のマスク事情と言えば・・・

というわけで、洗って使えるマスクを探していたら、
藍染めのマスクがあることを発見
少し高いけど、洗って使えるならとすぐに発注



ビジネスシーンではどうなのかなと思いましたが
オフはジーンズが主なので結構イケてるかも(笑)
現状からすれば、誰も気にしないかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGWは~

2020-05-02 | ひとりごと

今年のGWは~

【2020/4/28購入】


コロナウイルスのおかげで世間は外出自粛
大人しくできない大人はどうすればいいのだ(笑)

過日、大学時代から大切にしていたギターも
リペアするのが高額になってしまうため、泣く泣く売却

 そのときの記事   長い相棒との別れ

ずっと家に居るならと安い練習用のギターを購入
GW中はこれで時間を潰すかな(笑)

昔のように上手く弾けるようになったら、またいいギターを買おうっと

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アベノマスク」到着!

2020-04-28 | ひとりごと

「アベノマスク」到着!

【2020/4/27撮影】


昨日、噂のアベノマスクが届きました
あの安部総理のマスク映像通り・・・ちっちゃい(笑)
これは女性・子供向きかな
2枚入っていたけど、うちは夫婦二人なので1人1枚也・・・。

   

周りがまだ届いていないと言っているので、
我が家は早い方だったのかな(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のマスク事情と言えば・・・

2020-04-20 | ひとりごと

我が家のマスク事情と言えば・・・

 

少し前だけど、iPhoneにこんなメッセージが
「本ご案内が届いた方にマスクを販売します。」
メガネスーパーからの有難いメッセージ(笑)
着信が13:08だったので、仕事中につきすぐには行けない
諦め半分で仕事帰りに寄ってみたら、「まだあります。」とのこと
お一人様5枚(¥250)までだけどラッキー~
ちなみに家族分は販売しますとのことで、
うちは○人家族なので、20枚ゲット(笑)

ちなみに先日日比谷公園に向かって銀座を歩いていたとき、
ショーウインドウに、小さく「マスクあります。」という貼紙を
目ざとく発見(実は二度見しましたが
こちらは5枚入り¥460(税込)。お一人様3箱まで。
かみさんと二人で30枚ゲット(プリーツマスク)

あとはかみさんがネットでゲットしたらしい
ふんわりフィットマスク 1枚あたり¥60だったらしい(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぴぃばーすでぃ~♪

2020-03-25 | ひとりごと

はっぴぃばーすでぃ~

 

今日は我が愛妻の歳の誕生日です
でも、今日は平日なので、お祝いは週末、
かみさんがリクエストしたお店で
とにかく、健康に留意して、
過ごしてくれればそれだけで幸せです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四十九日」

2020-01-25 | ひとりごと

「四十九日」

 

父の四十九日法要を行うので京都に帰ります。

大学を卒業してから、両親とは一緒に住んでいないので、

今まで京都へは旅行気分で帰っていた。

旅立った父を追おうとしているのか、

最近母の具合も日毎によくなくなってきた。

なにせ60年近く一緒に暮らしてきた二人だから。

もしかしたら、父が呼んでいるのか、

あるいは母がついて行こうとしているのか・・・。


寂しいけど、その日が来るのも近いかもしれない。

ならば、苦しまないで楽に逝かせてやりたい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春2020

2020-01-01 | ひとりごと

迎春2020


いよいよ東京オリンピックの年になりましたネ

昨年は不幸が続いた我が家ですが、

今年は良き年になるよう期待しています

本年もどうぞこの拙ブログを

よろしくお願い致します m(__)m

管理人 cyaz

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年最後に

2019-12-31 | ひとりごと

2019年最後に

 

いよいよ今年も残すところ、あと1日となりました。
「平成」から「令和」に、なった年でもありました。

昨年は自分自身が交通事故に遭い、入院。
今年は6月に義母を、そして今月父を亡くしました。
ここのところ、良くないことが続いている我が家ですが、
新しい年を迎えるについて、
来年こそ、穏やかな1年になるよう祈っています。

旅立った二人が現世でやり残したこと、
また好きだったことを、より一層
楽しんでいてくれることを祈っています。

合 掌


そして、この拙ブログを支えていただいた方
全てに感謝致します。
どうぞ、皆様におかれましたも
良いお年をお迎えください。

管理人 cyaz

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い相棒との別れ

2019-12-30 | ひとりごと

長い相棒との別れ

【2019/12/23撮影】


父との別れ、義母との別れ、今年は別離の多い年でした・・・。
そして、学生時代から付き合って来たギターとの別れ。

Gibson Dove がそれです。
20歳の頃に一生懸命バイトして買ったギター。
震災前の神戸のロッコーマンという店で買ったもの。
店長曰く、スタジオミュージシャンの方が、
アメリカまで行って買って来たものだったそうです。

経年変化で痛んで来たので、メンテナンスの見積もり依頼すると、
色々手を入れる必要があり10万円位かかるとか・・・。
であれば、メンテナンスより売って新しいものを買おうかと思い、
長く使って来ましたが、売ることに決めました。

青春時代の想い出が詰め込まれたギターですが、
また新たな人のもとで、奏でられたら嬉しいです。

   

ありがとう、長き友に。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする