【2025/1/25撮影】
今年は巳年なので大きく「へび」とディスプレーされていました。
梅が少し花開いたとの情報だったので、行ってみることに
先日、「アイスチューリップ」を見に行った時には、
梅はほとんど咲いていませんでした
今回期待していましたが、ほんの少しだけ咲いていただけでした
スタッフの方に聞いてみると、なかなか梅全体に陽が当たることなく、
まだもう少し時間がかかるだろうとのことでした。
ただ、暖かい日が続けば、一気に開花する可能性もあるとか・・・。
大 皿 ふゆざくら スノードロップ
オウバイ ラッパスイセン ハルサザンカ
グリーンハウスではビオラ&パンジー展が開催中
パンジー
ゆみワッフル スリールドランジェ 花絵本
パンジーとビオラの違いは花の大きさで、パンジーの花は直径が5cm以上で、
ビオラは4cm以下と小ぶり。ただ、最近では品種改良が進み、4cmを
超えるビオラや、5cm未満のパンジーも存在するそうですよ。
ビオラ
ファルファリア ジョイ
フェアリーピコ(シクラメン)
カエンカズラ ドンベア ワリッキー
カエンカズラは満開で目に眩しいくらい耀いていました