(有)長建設

** 石川県志賀町工務店 **
心からの家づくりのお手伝い オ-ル電化・高気密住宅 断熱リフォーム (自社設計・施工)

ユニットバス施工

2011年07月22日 21時55分02秒 | 工事進行 (新築)

 昨日、待望のユニットバス(浴室)施工日でした。




 まずは、床材の基本となる 防水ベースパンの設置です。








 ベースパンを仮設置したら、入口との取り合いを調整しながら固定します。

もちろん、排水・給水も接続確認!! 








 次は、ユニットの壁を立上げていきます。 だんだん部屋らしくなってきました。  






 



 そして、浴槽の設置です。 今回の浴槽は 半身浴用の腰掛付き & プッシュボタン排水!!  真中の穴は循環用のユニット穴です。 








 慎重に接続と組み込みしていきます。 









 カウンターと水洗、シャワーを付けて完成です。 






     ユニットバス(ゆにっとばす)  

 現場制作の風呂場ではなく、浴槽と一体となった工場生産された浴室をいう。浴槽だけのものから、浴槽のほかに便器と洗面器を組み込んだものものある。防水工事が不要なため、また浴室が冷えにくいため、現在ではほとんどがユニットバスとなった。