カトマンズ市内、通勤風景 乗ってみましたこのバス、乗れるだけ人が乗ってきました
文化財修復風景 凄いですね竹で足場を作っているんですよ!
交番 日本車は至る所に(インド経由で入ってくるらしい)
関空、ネパール間はロイヤルネパール航空の飛行機で一っ飛びかと思いきや2時間弱で
上海へ着陸、中国上空を何時間もお邪魔するのでここで物資の補給が余儀なくされるらしい
一旦、空港内で身体に自由を与えて空港内を散策する
全てが始めて見る景色、初めての海外、頭で考えるより先に五感でその場の雰囲気を感じていた
再び機内に戻り再出発、飛行機はアプローチへと機首を向け動き出す
天候は濃霧and小雨、何機かの飛行機が着陸してくるそして、ジャンボ機がスゥーと
20分経過、30分、?50分流石に1時間も過ぎると機内はざわめき始めた、我ら二人は日本語オンリー、アナウンスに耳を傾けようがさっぱり解らない
何人かの他の日本人客が乗っていたので、聞いてみるとこうであった
タイ航空の飛行機のタイヤが着陸の際にバースト路肩に足を落とし滑走路をふさいだらしい
これで一旦、空港閉鎖状態に成ってしまった2時間経過、昼食が出てくる
5時間経過、空港内では軍の大きな車が出動、しかし、状態は変わらず缶詰状態
その内に夕食が出てくる始末、離陸出来ないのかと思っているとアナウンスが
例によって、なにを言っているのか??またも、解る人の力を借りて通訳すると
今日は飛ぶことが出来ないので、上海市内のホテルを用意するのでそちらに泊まって欲しいとのこと
パスポートは没収されホテルからは外に出ないようにとのこと、上海市内ミニミニ
旅行ラッキー!
空港から市内へ一歩出た、たまげた!圧倒的なエネルギー!クラクションの大嵐!まるで
車同士がクラクションで会話しているのかこの街は、こんな痛快な街は今までに見たことが無い、体中で感じたエネルギーも冷めぬうちにホテルに到着
用意されたホテルは一流だった、思わぬ一日だったけど
これが旅行の美味しいところ、風呂に入ってよ~く眠たようだ。