一年に一度しか無いこの時
精一杯の臭いを発散する木の下は、多くの蜂を呼び寄せて賑わっている
そんな木の下は、強い日差しをカットして涼しく
人工的に作られた臭いなど寄せ付けないほどに、自己を主張する臭いを発していた
この時のために一年間、目に見えない努力を続けているんだろうな~
気がつけば隣にも
蜂になったように臭いに誘われて、隣から隣へ。
少女へ
2007-06-27 | 海
この日ここで遊んだ事を、何時までも忘れないで欲しい!

姉弟、そして仕事帰りのお父さん、渚で仲良く
そんな光景を見ると未来への安堵感を感じる事が出来る
少女盗み撮りじゃありませんよ!、一緒に来ていたお父さんの顔を覗き込むと
何だ!同じ町内の知り合いじゃないですか(子どもの写真撮らせて貰って良いかな)
子どもにレンズを向けると、おっと!と自分の姿を隠す父
(いやいや、そのままで と思うけれど)
リクエスト無しの自然体が良いんだけど、、、はい カシャ。

植物を見ていると、水が無いと生命が途絶えてしまう
そんな事は家で育てている草花を見れば一目瞭然だ、が
降りしきる雨を見て、我々の命の水なのにそんなことを思わないで居る自分
ふとそれに気づいて、じめじめ雨に感謝 と 頭では解っていても…やっぱり
。。はは
今週は月曜から今日まで〔空〕をテーマにした写真をUPしてみました
同じ晴れても日に日に違う空があるし、雨の日もまた同じ事が言える
梅雨の雨はじめじめしていて不快だけれど、雨の日にしか見つけられない事
そんな雨探しでこの不快感を乗り切りましょうか(^^。
今日の天気 はれ…。
〔本当の気持ちは連れさらって行って欲しかった〕
そんな気持ちを察することが出来ないで、すれ違いのまま The End?
いやいや、ここからがラストシーン
物語はどんな風にも書き換えられるけどやっぱり
えーーー!
で、終わる脳をショートさせてくれるやつが好きだ
果たして皆さんは、どんな風なラストシーンがお好みですか?
車を運転していて、毎日同じ道を通ったりしていると
ついつい癖になって、無意識のうちにウインカーを上げその方向に曲がったりする あれっ!なんて?
そんな事、ありませんか?
ちなみにこの交差点は何時も直進していたけど、今はちゃんと自分の意志通り
左へ回ります、染みついていた癖は今はもう消えたようだ、
自分の癖、気づかないで過ごして来ているけど、たまに振り返って修正する事も良いかな
…雨降りの日だから思うのかな。