日の出前の海岸にぽつんぽつんと人影が
そう、魚釣りの人
先日、フィールドテスター〇〇〇と言う人に出くわした
この人の釣りのやり方はポイント周辺に餌を投げ入れ
そこを目がけて釣り上げるという、今まで知る限りの釣り方とちょっと変わっていた
(釣り方に関しては、あまり詳しくないので?)
そんなことより、釣る時間はものの10分ぐらいの勝負をしているように思えた
見ている間に30㎝ぐらいのイシダイが釣り竿を大きくしならせていた
上手いもんだ!
確か前にもこの人を見かけた時、やっぱり何かを釣り上げている時だった
しかし?フィールドテスターって何をする人(釣り人には違いないけど)
今度、会ったら詳しく聞いてみようっと。
前置きはこのぐらいにして、こんな海を近くで見たのは
始めて、
この季節に早起きなんて、まず、無かったから
沖までず~と霧、霧、霧で
思わず やったぁ~!
応援してね(^。=) ポチッ→

先日、町の役員や行事に関しての今後について、ある一つの提案を提示した人達と話し合った
今日に置いて役員に(はい!解りました)と一言で引き受ける時代ではなくなって来ている
町の行事に参加しなければ、役員にもならないで済む、
そんな気配が強く表れて来ているのが現状、そりゃ何にもしない事は楽に決まっている
さあ、どうする?
では、とA4、2ページに渡ってビッシリと書き上げられた陳情書がそこに
ここまでは話がとんとんと進んで来たようだ、しかし、
町内会長がそれをまず、取り上げて役員会議に提案するかしないか、
そこに話が集中した、つまり、どんなに良い案でも一人の長の判断で、どうにでも成ってしまう
たまたま、そこに町内会長が居たもんでその話がどうなるか聞いてみると
古き今までの習慣は変えたくない!、と言うよりそこへエネルギーを費やすパワーが無さそう
何時か誰かが何処かで変えていかないと、時代はどんどん変わっている
そのための解りやすい2枚の陳情書があるのに、あとは町民みんなに聞くだけの事なのに…
真剣な改革意見が通れば新しい考えの町が作られるだろう が
ボツ、なんて事になったら今から町の中心となっていく人達の意見なので
将来、まずいぞ~!
ちなみにcyoriは新しい町に変わって行く方を望んでいます
ここまで読んで何かを感じた方は
