cyori の冒険

Photo diary by cyori

Drive

2007-08-21 | こつこつ

気温も30度を超えると、運転中の車のエンジンを切ると室内はあっという間に温室状態!
そんな中エアコンのスイッチをoffにして窓を開ければ涼しい冷風が流れてくる

今の季節、それが高所ドライブの美味しいところ、涼しい風はエンジンにも優しい。

集まり

2007-08-16 | ぶつぶつ

15日をピークにして騒がしかった我が町も、だんだん静けさを取り戻しつつあれど
みんなが集まった後の海岸は醜い忘れ物が散乱している

ベスト3は、たばこの吸い殻を筆頭に、花火で遊んだ燃えがら、ペットボトル、などなど
一時期に比べ生ゴミはかなり減ったのは良いけど…

そんなことを言っている自分だって過去にはそんな経験があります
でも、今は持って帰ります自分のゴミは、人間何処かで気がつくもんですね。




駐車場

2007-08-15 | ぶつぶつ

〔バックで入れて下さい〕

そんな事、解っているよ!でもたまに邪魔くさい時

楽して頭からスイスイ

戻ってきて…隣の車が近すぎ(^_^;

何回切り返したら出られるかなぁ~!

最初に苦労 後で楽 この方がやっぱり いい Y(^^)!


14日朝の足跡

2007-08-14 | こつこつ

AM5:30 気持ちが良いとは言い難いがまだ暑くはない



散歩の足を止めてベンチでぼんやり海を眺める、ぼ~と船の軌跡を追ったりしている



何故かここは涼しい AM7:00 家に着く頃には日差しが照りつける



毎朝の散歩コースにここは外せない所。

赤の合図

2007-08-13 | Letter

晴れが何日続いているのか、庭のミニバラに今日久々に水をかけた
水などもらは無くともまだまだ大丈夫と言っているように、真っ赤な花を幾つも咲かせて居る
でもね~この暑さはさすがにきついよね~バラちゃん


暑い所で頑張ってるな!

ああ…

水、忘れてた

ああ…

ごめん、

夕方は一杯、付き合えよ!

必ず。


意志

2007-08-11 | うちのワン達(silky&華恋)

silkyの話

やがて家に着て一年が経とうとしている、ペットショップから段ボールの箱に入れて恐る恐る我が家に運び入れた一年前の事が、昨日Mシュナウザーの2ヶ月足らずの軽~イ子犬を抱きながら思い出していた

食べる事が生き甲斐のようになりふり構わずがっついていた、その時はまだ自分の
主は決めてはいなかったのだろうが、今ではハッキリ自覚しているようだ

雨の日のデビュー日、レインスーツをやっと着せていざ出動してみれば家の前でStop、バス停の前でStop、道のど真ん中でStop、よく手こずらされたけどそれはこちらの責任だった

あんなもの着せられた日には動けるはずがない、そんなことも理解できなかったあの時
それから、ちゃんとしたサイズのコートに替えてやればスムーズに動き回った、なるほど と

1つ1つsilkyの気持ちが理解出来るように成っていくに連れて、お互いに目を見ながら次の行動を起こすように、コレってアイコンタクトって言うやつ?そうなると一年前がうそのように今は楽になった

最近では自分の行きたい方へリードをチョンと引っ張って主張してもこちらの主張する方向へ直ぐに向きを変えてくれる、noリードでも足元を離れない訓練を現在進行中、振り返って思えば…

言葉では言い表せない事、言い表せきれない事、一年足らずでいっぱいもらったいい思い出
これからも つづく 親バカ論 (^ニ^)。








綿の感触

2007-08-08 | ぶつぶつ

夏の話、一生懸命になって山に登る、空に向かって登る太陽を前に背に
そんな条件で着てたシャツはハイテクTシャツ、汗を吸収and速乾、いろんな生地を試したもんだ

しかし、汗をかいた後にさらっと乾く生地と何となくベタっとしている生地が存在した
着ていて一番気持ちが良いものは綿と化学繊維のミックスされた生地のものだった

この頃は多量に汗をかくときにはハイテクシャツを着るけど、普通に生活するときには
ちょっと前にはあまり着なかった綿100㌫のTシャツばかり愛用している

汗かいては着替えれば、また最初の感触が戻るんだから
あの、感触がいいんだよね~