秋になると盆栽界は展示会のシーズンになり、樹の飾り合わせの流れや、鉢合わせなどの準備に追われます。
樹の鉢合わせをしている時に、ふと風蘭を乗せたらどーなるのかとやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/274fb013580a117a90067220f3bd8aeb.jpg)
開花中の藤娘を絵鉢にポコンっと乗せたのですが、例えばちゃんとした高さに植えてもこの鉢の形だと合わないですよね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/4064535bfdb301cd63c16c9cef8c1ea9.jpg)
やっぱり縁がしっかりと広がっている風蘭鉢には敵いません。
小さい鉢も丁度あったので遊びで乗せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/a3e8d612100b89a003bcfca1fae1544b.jpg)
これならちゃんと植えたら、もしかすると何とか合いそうな気がします。
こんな事で遊んでる前に早いとこ盆栽の飾り合わせを仕上げようと思います。
樹の鉢合わせをしている時に、ふと風蘭を乗せたらどーなるのかとやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/274fb013580a117a90067220f3bd8aeb.jpg)
開花中の藤娘を絵鉢にポコンっと乗せたのですが、例えばちゃんとした高さに植えてもこの鉢の形だと合わないですよね、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/4064535bfdb301cd63c16c9cef8c1ea9.jpg)
やっぱり縁がしっかりと広がっている風蘭鉢には敵いません。
小さい鉢も丁度あったので遊びで乗せてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/a3e8d612100b89a003bcfca1fae1544b.jpg)
これならちゃんと植えたら、もしかすると何とか合いそうな気がします。
こんな事で遊んでる前に早いとこ盆栽の飾り合わせを仕上げようと思います。