相変わらず強い風が冷たくて寒いです。風で流れてきた雲からパラパラと雪になりそうな雨が時折落ちてきます。
寒いなあと言いつつ、よく蹴りに行ってるなあとは思いますが。
決してほめられた内容ではありません(^^;)
調子が良ければもっと蹴りまくるのですが、最近は3、40分がいいとこ。
蹴るときに考えすぎなのかもしれませんが、
この試行錯誤を通り過ぎたらいいボールが蹴れると信じて続けます。
って、そうこうしているうちに暖かくなって調子よくなるのでしょうが…。
風は冷たいです(^_^;)蹴り込み後に図書館の分室まで歩き、帰りには靴屋に寄りまして。
ネットショッピングもいいのですが、特価品を見つけて履いてみることもできますからね。
やっぱり身につけるものは実店舗が一番ッスね(^_^)v
というわけでバイト前に駅まで。
暖かい日が続いていますね。
昨日は出勤直後からこまごまと様々なトラブル対応が続いてイヤになっちゃいました。
今日は穏やかな日であるといいなあ。
いえいえキックの調子が狂ったわけではないです。
調子悪いのはいつものことですから…調子が狂ったのは気温です(^^;)
実はもっと薄着で練習したかったほどです。
今日は手袋もなしでいけましたし、圧縮タイツもピステのパンツもいらないほど。
まだ1月ですし、当然このまま暖かくなるはずもないので、体調も安定しません。
今日は動画を見直していたら、フォームがだいぶ崩れてる。
しっかり蹴ろうと足とボールを見すぎていて、右肩が下がり気味(^_^;)
ああ、相変わらずダメダメだなあ。いつでも同じクオリティで蹴りたいものです。
いやあ、暖かい日でした。
ジャージもピステもなく、
長袖厚手インナーとトレシャツでいけました。
長袖インナーは腕まくりまでしちゃって(^^;)
しっかりインフロントぎみに足の甲で、
足首に力を入れて前に振りぬく。
って思ってますが全然なのですよん。
インサイドぎみに蹴るとそこそこ飛びますが、
やはりインフロントで強く蹴りたいですからね。
ホントにずっと試行錯誤の蹴り込みです。