昨日、軒天がベニヤ材で仕上げてあり ベニヤ材は雨による湿気で劣化も早いです。
当初は屋根瓦も伏せ直す予定でしたので
その時にベニヤ材を杉板に変えるつもりでした。
しかし、リフォーム工事の予算もあり取りやめになってしまいました。
いろいろ考えた結果、ハナカクシを打ちタルキの下場に赤身の杉板を打つ事にしました。
工事前写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d6ba3ac65c3ecbed5f4a89ba16a1b884.jpg)
工事中写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/918f705dde8bb908bfdbc38b9b71b507.jpg)
工事完成写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/bb68d27081d88bad184fdbb2bd6e47b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/cd937b9100e4aaad50eb0375e5847fdb.jpg)
当初は屋根瓦も伏せ直す予定でしたので
その時にベニヤ材を杉板に変えるつもりでした。
しかし、リフォーム工事の予算もあり取りやめになってしまいました。
いろいろ考えた結果、ハナカクシを打ちタルキの下場に赤身の杉板を打つ事にしました。
工事前写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/d6ba3ac65c3ecbed5f4a89ba16a1b884.jpg)
工事中写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/918f705dde8bb908bfdbc38b9b71b507.jpg)
工事完成写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/bb68d27081d88bad184fdbb2bd6e47b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/cd937b9100e4aaad50eb0375e5847fdb.jpg)