皆さん おはようございます
今朝は、天気が悪いと思ってましたが雨が降っていませんでしたので自転車で🚴♂️出発
うちの地元の河も☔️で増水していました。
九州の方では雨で河が氾濫してしまい大変だなぁと。
昔は、大雨と言えば台風では❓
しかし、ここ数年前から 時期に関係なく大雨が降ると土砂崩れが起きたりしています。
もし、うちの地元の河が氾濫したらどうなるんだろう…と。
来ないとは言い切れないと思うのです。
以前 知り合いの大工さんからお聞きしたのですが お城🏯がある方の河川は、氾濫はしないよと。
うちの地元には、岡崎城があるのですが自宅から城までは遠いぞ…
話しは変わりますが、自転車でロード中 自転車のチェーンがギヤを変えた時に突然はずてしまい少々格闘😊
手が少し汚れたくらいですみラッキーでした。
今日は、子供と1日楽しみます。
それでは。