見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

焼津名物「黒はんぺん&しらす&桜海老」!

昨日今日とえらく忙しい・・・。
まずは小雪舞う岐阜県下呂市へ。仕事とは言え、日本三名泉で知られる下呂温泉だ、本当はのんびり温泉宿で癒しタイムの予定でしたが、うっかりWブッキングしてしまい仕事が終わり次第静岡へ大移動しなければならなくなった。途中かなり雪が強くなり、雪に弱い自分にとっては心が折れそうになるも、何とか無事静岡の焼津入り。
とは言え、静岡には代理店社長らとの今年最初の忘年会。
やはり、静岡はいいねぇ~。何より魚が美味い。更にキラーグルメというかご当地グルメも大充実なので嬉しい。
まずは、焼津名物の「黒はんぺん」だ。居酒屋ではコロッケのように揚げて黒はんぺんフライをご賞味!激美味!こりゃ癖になる味だ。焼津でははんぺんと言えば黒いものを指すらしいから面白いものだ。しかし、この味を知れば確かに黒に軍配って感じだ。
翌日、当然ながらお土産に黒はんぺんをゲット。自宅では軽く炙って山葵醤油の定番で頂く。更に今が旬の桜えび釜揚げしらすもお土産にゲット。こちらは試食してあまりにも美味しかったのでそのまま丼に。ご飯の上にどっさりしらすを乗せ、その上に桜えび、大葉、そしてサーモンを数切れ。本来桜海老は天婦羅などが最高なのだろうが、とにかく何もせずにストレートにのせるだけ。これが実に美味い。う~ん、桜海老最高だ。本当は桜海老と生しらすの組み合わせならば最高なのだが・・・生しらすは鮮度が命、中々食べれないもんねぇ~。いやぁ~それにしても静岡出張は楽しい。満喫です。


#静岡グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ご当地グルメ & B級グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事