福井、群馬、福島など名物ソースカツ丼は色々あるが、ここ駒ヶ根も長蛇の列ができる店があるほどの人気度だ。昨日食したお隣・伊那のローメンを陰とすれば、駒ヶ根ソースカツ丼は陽の名物ってイメージかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/56090569da7341df94744c8331904bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/93/93f35f5a696a47a693738d3304b27860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/d053739d2e678d4d46365c3e744b122a.jpg)
実は過去何度か駒ヶ根ソースカツ丼食したことあるが、都度あまりの長蛇の列を見て断念し同じく人気店の明治亭へ流れてしまっていた。それが超人気店「喫茶ガロ」だ。今回ばかりは絶対に食うぞ!っと気合い入れてオープン時間に向かうも・・・あれっやっぱりすげぇ〜人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7a/ea97ff5daeadbf714df5ced234d7e238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/9cce95752500abede66efa3a8006dc20.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3d/d604090bd67cfe8f151b400f5815c69c.jpg)
めげずにならび、入店できたのはなんと2時間後・・・おいおいどんだけ人気なの?歳のせいか?最近短気なくせにならぶの苦にならなくなってきたとは言え、流石に2時間はキツい〜。
木陰下のベンチがあるので我慢できたんだけどね。その分腹ペコ。何食っても美味く感じられそうだ。
そんな中、自分注文したソースカツ丼が着丼!おぉ〜この迫力、人気になるのわかるよね。まさにマウンテンカツ丼だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/35a17a40c281da428d724630b65b4f2a.gif)
かみさんはソースカツ丼に負けずに人気のミックス丼!これはソースカツx2、海老フライx2のその名の通りミックス丼だ。おいおい、すげぇ〜迫力。映え間違いないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3b/86b41f67ed361717701d5901ec0a43c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/669fac4948a88944edbac5f7075e3082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/ee2fae7d69e242aab54d1bbccc68ac4f.jpg)
ここガロのソースカツ丼は超山盛りなので、そのままでは食いにくい。だからまずは豚カツを蓋によけてから食うのがルール?流儀?作法?なのだ。よぉ〜っし食うぞぉ〜!大好物の福井のソースカツ丼と違って駒ヶ根はキャベツたっぷりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f9/d81829736b78310b20b4c08fce244cb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/07cc2feee2e3715de0d8de9ba0bf0b45.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a7/a1c074babe05f7ddc7d9cfdeb4d34bf8.jpg)
同じく人気店の明治亭ではあまり特徴感じられず?普通のカツ丼の玉子なしって感じにしか印象ないが、ここガロのものは福井に近い目の細かいパン粉で美味〜い!やっぱりソースカツ丼って言ったらこれだよね。
なるほど、ガロは一見映え人気?っと思われがちだが、この目の細かい豚カツはめちゃ美味い!なるほど人気になるの納得だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0a/38ca28c35584218a6d422493e6039e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7e/64f8994853e9623023f6b4e4a0ddbbb3.gif)
福井の人気店「ヨーロッパ軒」よりも豚カツが肉厚だから食べ応えも申し分ない。まさにボリューム満点!すご〜く美味いんだけど、やはりならびは1時間程度にしてほしいよね。今回は食べたら自宅に帰るだけだからいいけど、観光できていたらそうは言っていられないもんね。まぁ〜その分、食ったという満足感は高まるのかもしれないけど・・・。とりあえず腹一杯だ。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/4c547cb51301205679470e7dfc023816.jpg)
ちなみに、わんこ連れにとってランチタイムはどうしても車内に置いていかないといけないので心配だ。そういう意味ではここガロには、本来は公園か何かの駐車場なのかな?すぐ隣に木陰の下で駐車できるので安心だ。今日の気温は30℃だが、車内は適温やや暑め程度。ワンコたちも全然平気だったのでひと安心だ。
本来はこの後7年に1度の元善光寺のご開帳を・・・っと思っていたが、あそこは駐車場激暑なので断念。ワンコたちのためだ仕方ない。よしっ帰ろう!やっぱりキャンプ&グルメっていいねぇ〜。満喫できました。
#長野ご当地グルメ
#長野B級グルメ