折角、名古屋まで来たのだ、我が家的にも超久しぶりになるが名古屋のひつまぶしの代名詞とも言えるご存じ「あつた蓬莱軒 本店陣屋」にしようじゃないかっ!
まさにひつまぶしの聖地とも言われる位置付けの店がここ本店陣屋だ。何せ”ひつまぶし”はここあつた蓬莱軒の登録商標だからね。
でも、我が家もここ最近は自宅近くの「しら河」ばかりで蓬莱軒は超久しぶり。特に本店陣屋となると10年以上ぶり?そして、嬉しいことにアルコール提供OKとのこと。おぉ〜なんだか外で酒飲むのホント久しぶり!生はなく瓶ビールのみとのことだが、なんでもいいっ。くぅ〜五臓六腑にしみわたる〜しびれるぜぇ〜美味い!
まずは、定番の骨せんこと骨煎餅からスタートだ。ほとんどスナック菓子のようなものなんだけど、鰻料理のスタートはこれに限る。塩味と独特の香ばしさと食感がたまんないんだよねぇ〜。う〜ん、じわじわと食欲&飲みスイッチがONされる。
続いては、最高のアテの1つ「肝焼き」だ。もう〜詳しい説明はいらないよね。酒飲みにとって最高の逸品だ。残念ながら塩はなくタレしかないとのこと・・・まぁ〜仕方ない。この食感・・・外カリッで中が柔らかい・・・そして濃厚な味わい。たまらんね。
だが、悲しいことに娘もかみさんも肝大好きであっという間に競うように完食。あぁ〜もっとのんびり味わいたかったのに〜。
ここで図ったように、待ってましたひつまぶしの登場!まずは、自分以外の並3つだ。おいおい、蓋開けた瞬間の香り・・・なんて素晴らしいんだ。あれっこんなにボリューミーだったかな?
続いて、自分のひつまぶし並ご飯大盛りも登場!えっデカっ!画像ではよくわからないかもしれないが、圧倒されるほどのデカいおひつにびっくり。これっ飯茶碗何杯分入ってうるんだ?
なんだか逆に鰻がすごく小さく少なく感じちゃうほど・・・ホントすごいボリュームなのだ。
早速、ひつまぶし頂こう!もう食べ方は全国区になっているだろうが、まず1杯目はそのままで頂く。超美味〜い!鰻のタレってなんでこんなにいい仕事するんだ。最高!
更に、これだけ飯が多いと、5杯どころか6杯軽くいけるんじゃない?これは食べ応え申し分なさそうだ。
2杯目は薬味を入れて。海苔と青葱これでもかっと言うくらい用意されているので躊躇なく攻められる。山葵ありなしの食べ比べも楽しいものだ。しかし、海苔と青葱も負けずにいい仕事してくれるんだよなぁ〜。まさに名脇役だ。
そしてラスト2杯はお茶漬けで。お出汁もたっぷりなので安心。お出汁と鰻の香ばしさがマッチするんだよねぇ〜。元々、関東人の我が家だけに基本鰻はふっくら間東風が好みなのだが、ひつまぶしだけはそうは言ってられない。やはりカリカリの関西風でこそこの美味さが出せるというものだ。いやぁ〜わかってはいるんだけど、改めて美味〜い。
しかし、もう〜腹ははち切れそう。だって6杯かな?このボリューム半端ない。満腹、苦しい・・・。
ひつまぶしは名古屋メシの象徴的な存在だけに、美味い店は色々あって、各々好みの味や店があるものだ。そんな中でもやはりここあつた蓬莱軒は全国的な知名度も別格だし、誰もが自然とここの味と比較することとなる。ミシュランプレートも獲得しているしね。
そんなあつた蓬莱軒、超久しぶりの再訪となったが、なるほど流石間違いない味だ。健在だね。毎週末はものすご〜い人なので、雨の金曜日はラッキーだったかもね?妹も満足して帰京していったので良かった良かった。財布はかなり寒くなるけどね・・・ご馳走様でした。
#名古屋メシ