![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/6b352777d2547fcc675c862a1cacd32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/3e060f06537f282812446b6b31a61902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d7/bdd7c81346904ef286141dd5f1a45e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c3/18021cdb5984960e5ddc9c976e157384.gif)
さて、どうしよう?悩んだ結果、やっぱりガツンとパンチのあるランチがいいっ!っということでスパイラルタワーズの裏にある人気の「中国名菜 來杏」に決定だ。
11時半頃だったので運良くスムーズにカウンター席へ。その15分後からしっかりと並び発生していたようだ。ラッキー!代名詞は坦々麺と四川よだれ鶏!おぉ〜暑い日にはいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/3ec890d2cb7dce4b6753aeffe57892d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/0ff94d7ceb74cf35e8a195cb1e92d5df.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/f409b8f7777a0e4e6bda4d91c3886759.jpg)
ランチセットには四川よだれ鶏セットとハーフご飯セットがあるのぉ〜?う〜ん、悩ましいじゃん。更に、目に飛び込んできたのが夏限定「冷やし坦々麺」!
おいおい冷やしかよぉ〜?もうオーダー決めて入店したのに、思いっきり悩みんだ結果、「冷やし坦々麺 ハーフご飯セット」に決定だ。そしてハーフ天津飯ね。画像見っちゃたらこれしかないだろう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/0b29c0a720dd91bc537e6e4f27030560.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/da59896274e55aa326afdcd42c2de03b.jpg)
約10分ちょっとで着丼。おぉ〜なんて美しいコンビなんだぁ〜。そして冷やし坦々麺がえらくヘルシーで夏っぽい。このチョイスは正解だったこと確信。すごく勿体無いのだが、ここは躊躇せずにかき混ぜちゃおう。豪快にね・・・美味く食べるためだ仕方に。しかし崩すのホント惜しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/4589587c5fef5d5f880cbab354e19697.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/41baef2385523b261407d03950b27649.jpg)
早速、豪快に啜っちゃおう。おぉ〜辛さはかなり抑えめでマイルドな坦々麺だ。辛味というか上品な胡麻の風味が強く、自分的には結構好きなタイプと言える。細麺との相性も抜群で胡麻の風味が口いっぱいに広がってくる。
野菜のシャキシャキ感もいいし、この瑞々しさがより辛味を抑えているのかも?どちらにしろ美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/f616903c8aa48a5f41d5558db9621f56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/e3db4f374eedc6fea2f11f075fbe13ee.jpg)
続いてはハーフ天津飯の番だ。普通サイズはカニ玉となっているがどうかな?しかし、ハーフやミニっていうサイズじゃないね?これだけのボリュームあると嬉しいんだよ。茶碗2杯より多いんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e6/fe8653d061c77930c6841e0dde2e3a5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/a25def9e34b257e8b2f341e5670208b8.gif)
どちらかといえば、しっかりとした味付けでこれ又自分好み。まさにふわトロ!坦々麺のパンチと天津飯のとろ甘が実にいいコンビになっている。これぞっ相乗効果?おいおい、天津飯いくらでも食えちゃいそうなんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1a/f7d1a90fcf2c66b574aa52dcecaf528e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/e435f9f328505b0216bc398fe5062c8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/71/b3cbb7aec4ef01766ff5c84ce6e58f42.jpg)
どちらもホント美味かった。坦々麺の方は一滴残らず汁しっかり飲み干せるほどなのだ繰り返すが辛味はかなり抑えめなので、発汗し始めたら止まらない自分にとっては真夏にはホント助かる。汁なし系では中々満腹得られないものだが、いやぁ〜満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/d5f93d9644ca60c4bb5c76a4fcf8cb3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e4/14d06a6845775417e26c5b9ca9e118ca.gif)
流石人気になるのもうなづける。店でればすごい人だもんね。しかし、ここ名駅エリアも流行りの坦々麺は激戦エリア!とにかく人気店がひしめき合う中、この人気を維持するのも大変なことだろう?そういう意味ではセットメニューはじめその他のメニュー数も豊富で努力されているのがよく理解できる。
いやぁ〜美味かった。これはリピート間違いなしだな。ご馳走様でした。
#愛知グルメ