![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/d428c2edcf3c47be90af94d4e7e8bd83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/c7656eb235aa764d6567ab0f7b2b8713.jpg)
本来はソースカツ丼といえばヨーロッパ軒、おろし蕎麦と言えば森六、三井屋、あみだそば遊歩庵などで食したいところが、今日もがっつりと雪が降っているし、時間もないので駅構内の店で我慢することに。
でも、ソースカツ丼とおろし蕎麦は比較的ハズレなしでどこも基本美味い!あぁ〜どちらも激ウマ!あくまでも個人的な意見だが、全国のカツ丼&蕎麦の中で福井はどちらも最高得点かも?それくらいどちらも本当好みだ。あぁ〜でもこれが最後となるとちょっと寂しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/6c11e41bfa63e9b2162faaf15ebe2eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/9772684a9e6ebabcd0540facaffac674.jpg)
それでも、今日は雪の影響なく特急しらさぎで戻ってこれてひと安心。3連休の大雪はすごかったからねぇ〜。本当よかった。でも、流石日帰りは忙しくて疲れる。今宵も晩飯&晩酌でリフレッシュだ。あぁ〜歳のせいか?豚肉より茄子のおろし和えと冷奴だよねぇ〜。優しい美味さにまったりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/51f64eab67ab2e383c0b48934be1be02.jpg)
今宵の晩酌は本坊酒造さんの「黒こうじ 屋久の島」と「大自然林」の飲み比べだ。屋久島在住の画家・高田裕子さんのラベルシリーズ、趣あっていいよねぇ〜。好きだねぇ。もちろん、深みのある芋の味わい最高だ。う〜ん、気分良く酔わせてくれそうだ。感謝だね。
福井グルメ