実は週末ということもあり、昨日も祝ったばかりなのだが夜は娘の誕生祝いが予定されているので、せめて形だけでもランチでひな祭り気分を味わおうっということに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/327e3f9f4dacd42592e3ce39d5b32075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6e/9aff9f33eaeeaaea4077f627e23b0548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/36/abbc4ee7f8d8d2bac435db8bb5817529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2b/891482c62b6fa2add58c3fd586442e0c.jpg)
午前中もう〜毎週の日課となっている?花市場へ買い出し。その後、目の前のスーパーでひな祭りランチを物色・・・ひな祭りといえばちらし寿司か手毬寿司だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4f/467e462edbb553398a0df21c6c4b707e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/fd881c1108a2f34fb20163a8c77a36a8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/4bb5390288e633ec836cb6bb84e4601b.jpg)
ところが、ハッキリ言うがスーパーは思いっきり便乗値上げ?おいおい、商売だ多少は仕方ないが、ちょっとやり過ぎでは?っというレベル?
悩んだが、縁起物ということでちらし寿司と手毬寿司をWでゲットすること決定。おいおい、これで1500円って・・・。ちなみにかみさん&娘は手毬寿司のみね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/1b594d15279b0f49852aac9d0f26762d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c5/83c87b7955fb8692a443981ef2f6cfe6.gif)
あれっまん丸の手毬寿司っぽくなく、単なる小さな握りって感じでちょっとイメージしていたのと違う?具もそれなりに美味いのだが・・・やっぱりちょっと違うなぁ〜?これは手毬ではないよぉ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/0fd419d562d366fbeb546f8132e6162a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/a6750a7331a561bf9305cb711e7ec320.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/dc/148f6178ad34fbbafcd472cf9b02148f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/057ad7e034c39831ccc9029c5e6be279.gif)
ここのスーパーでは同じひな祭りメニューも店内各所で販売が別になっていて、ちなみにちらし寿司は鮮魚部、手毬寿司は惣菜部。だからあえてちらし寿司には”魚屋さんのお寿司”とのシールが貼ってあって、同額でも魚の切り身の大きさなどはちらしの方がちょっと上!
まぁ〜どちらも大差はないけどね。とりあえず少しだがひな祭り気分堪能・・・結構なコストかかったけどね。ご馳走様!