![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9a/b1e8e4655ea40287f371b714e77d59a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b6/1ecca472c55f20a66f03ee75dafab0c4.jpg)
好来系ってなんだろう?癖になる?決して何かインパクトがあるという訳ではなく、何が美味い!っと強く推す点もはっきりしない・・・なのに知ってしまったらなんとなくこの優しい味わいに魅了され、たまに無性に食いたくなってしまうから不思議だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/45b2f5855005edf228c37243ed4f43d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/24afd15c68852d72782af648b061a595.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4a/f3e5f27ff9c369c04a77508f91f767f6.jpg)
じゃじゃ〜ん、これがその名古屋の元祖ご当地ラーメンと言われる好来系薬膳ラーメンだ!叉焼大盛りにメンマ追加となるスペシャルだ。正式には寿竹!
この好来系独特なラーメン名は面白いが、たまに混乱する?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/9e158150f50882370fc2efee5a19470e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2a/1fda7fb81399ff78a040f63f133003f8.jpg)
おぉ〜このちぢれ太麺のもちもち感たるや素晴らしい!美味〜い!更に、大量のメンマも焼豚もボリューム満点なのに、特に焼豚は何故か全くしつこくない。バッチリ美味しく頂けるのだ。このホント優しいスープがなせる技だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/0b7d85df374030d3da82c10e7fa43662.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c6/fe5e0f8d515602b9df46e84bcce8415e.jpg)
折角の極旨スープの写真が思いっきり手ブレ&ズレで最悪。でも、味はいいからね。薬膳というだけに野菜の旨味がじっくりと詰まったスープで甘みさえ感じそうなほど・・・中にはパンチがない!っと言われる方もいるだろう?でも、そのために卓上には色々薬味が用意されているので大丈夫だ。濃い味&濃厚なの好きな自分だが、ここでは何故かこの優しい味わいを静かに楽しみたいと思ってしまうんだよなぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/01/471f2b6ffb79a3ac59d7666b031891f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/32df2f47b8d2191f81b4247e0103d663.gif)
モチモチの太麺も食べ応えあって、意外に満腹に。あぁ〜食ったぁ〜。でも脂っぽさが薄いので品の良い満腹感って言って伝わるかなぁ〜?満足至極だ。癖になっちゃうラーメンって世には多く存在するが、ここのラーメンもじわ〜っと忍び寄ってくるような中毒性あるねぇ〜。要注意だ。あぁ〜美味かった。ご馳走様でした。
#愛知ラーメン