見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

信州・渋温泉ファミリー旅行!その① 信州そばと善光寺!

昨年の奥大井・寸又峡以来約1年ぶりのファミリー旅行へ出発。末っ娘の卒業&高校合格祝旅行だもんね。朝早く自宅を出て、中央高速〜上信越道を延々と北上、約3時間半でようやく長野市内に到着。いやぁ〜疲れたぁ〜。早速、ちょっと早めのランチタイム!長野といえば信州そと決まっているだろう。


仕事で長野入りした場合は、リーマン御用達とも言える人気店「草笛」と決まっているが、たまのファミリー旅行だ趣を変えて善光寺さん門前の人気店「藤木庵」へ。迷わず「ごくらく 十割蕎麦」だ!もちろん、日替わりの天婦羅も追加だ。今日の天婦羅は「海老、舞茸、ふきのとう、烏賊紫蘇巻き」いいねぇ〜。


このごくらく蕎麦は「蕎麦つゆ、とろろつゆ、くるみつゆ」の3つのつゆの食べ比べができるので人気なのだ。実は、上記した人気店・草笛がくるみつゆの発祥店と言われており、その甘くて濃厚な味わいにハマっちゃったんだよね。おぉ〜くるみも美味いけどとろろもいいねぇ〜。でもここのくるみつゆちょっと上品すぎる?正直、草笛の方が上だなぁ〜。ちなみに↑画像の右は娘からちょっと分けてもらった二八蕎麦、左が十割蕎麦。つるっとした喉越し重視の方は二八、風味と独特の舌触りと歯ごたえを求めるなら十割に限る。とりあえず、手打ちそばは美味い!満足だ。


食後は、混雑する前にかみさん&娘たちからリクエストされていた匂い袋つくり体験のため、これまた善光寺前のお香の店「古薫kotaki」へ。早速、3人が匂い袋つくり体験スタート。自分は応援役だ。


いっぱいある香りの天然材料の中から「白檀、龍脳」をベースに、自分の鼻を頼りにブレンドしていく。だが、これがえらく難しいらしい。っというのもどの香りも簡単にいえば、おばあちゃん家のタンスの中の香り?蚊取り線香や正露丸など独特な香りがありますよね。あんな昔っぽい香りを調合するのだ。


ブレンドが終わった後は、いっぱいある袋の中から1つをピックアップ。その袋に慎重に詰める作業だ。3人とも自信なさげな顔で黙々と作業。しかし、袋選びだけで何でそんな時間かかるの〜?でも、結構香りきついなぁ〜。



約40分ほどの作業で匂い袋完成!どれもいい感じじゃない?しばらく香りは強目だが、1週間もすると落ち着いてくるのだそうだ。自分たちには若干違うかな?っというくらいの差しかわからないが、スタッフの方曰く、これは甘め、これはスパイス効いているなど微妙な差がわかるようですごい!さて、1週間後が楽しみだね。ちなみに料金は1000円・・・高くない?まぁ〜いいか。


匂い袋つくり体験の後は、ようやく長野のシンボルとも善光寺参拝へ。善光寺は、日本の仏教の宗派が分かれる以前の日本最古の無宗派のお寺の1つで、江戸時代には「一生に一度は善光寺詣り」と言われたほどの東日本最大規模のお寺さんだ。何せ1400年以上も昔の建立だからね。おぉ〜仁王門でかいねぇ〜。


大賑わいの仲見世を通過すると山門へ。そしてその先にようやく国宝の本堂が現れる。なるほど、尊厳さも規模も圧倒してくるものが伝わってくる。善光寺といえば7年に1度の御本尊のご開帳が有名だが(ちなみに次は2021年)、その御本尊は日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来像で天竺(あの孫悟空で有名な)から百済を経て我が国に渡ってきた秘仏中の秘仏だ。真っ暗な中進む「お戒壇巡り」も楽しんだし、善光寺参拝済ませれば皆極楽浄土が約されると言われるのでこれで我が家も安心だ。


善光寺参拝の後は、仲見世の顔とも言える「八幡屋礒五郎」へ。江戸時代より独特不変の製法により「唐辛子、胡麻、麻種、山椒、陳皮、紫蘇、生姜」の七味を調合した七味唐辛子は善光寺名物だ。今回はここ本店と長野店だけでしかできないトッピングにチャレンジ。


かみさんトッピングが、バランス重視調合(大鹿ベースへ変更)にえごま、青海苔、ゆずトッピング。そして、自分トッピングが辛味重視調合に花椒、ゆずトッピングだ。スタッフの方が丁寧に好みを聞いてくれてアドバイスしてくれるので楽しくチョイスできるので安心だ。さて、肝心の出来栄えはどうかな?楽しみだ。

次は、併設されている八幡屋礒五郎の工房「横町カフェ」へ。ここでは七味などを使ったパンチのきいたスィーツが味わえる超人気店とのこと・・・えぇ〜七味のスィーツって???まずは、かみさんが人気の「キャレ・ド・みそ&マカロン」をオーダー。これっ桜の香りにほんのり塩味、麻種ナッツがアクセントの春限定「春色マカロン」と柚子マカロン、口溶けしっとりの国産小麦と信州味噌を使用した香ばしい焼菓子のセットで、滅茶苦茶美味しかったらしい。


娘たちは「横町BTBプレート」。キャレ・ド・みそ、BTBマカロン、カカオニブジェラートがのった贅沢なプレートだ。自分は「スパイス・ジェラート」をチョイス。単なるジェラードじゃないよ、満願寺唐辛子と生姜のジェラードだ。もちろん、こんなの初賞味。何だかドキドキだよね。


ここでテーブルに七味缶がズラーっと並んでいることに気づく。う〜ん、なんだこれっ?実はジェラードに更に七味をかけるのが通には人気なのだそうだ。ならば、どうにでもなれっという感じで七味と柚子七味をこれでもかっとふりかけて頂く・・・もちろん、えらく辛いしすごいパンチ力。美味いとは言えないが決して不味くもない。でも、本音はジェラードは甘い方がいいかなぁ〜?


とりあえず、善光寺名物とも言える七味唐辛子を満喫?まぁ〜美味いとかじゃない、折角の旅行だ何でも経験することが楽しいのだ。ここのベンチも凝っていていいねぇ〜。七味缶のベンチだもんね。格好いいよ。七味のお土産もいっぱい買ったし、これにて善光寺詣り終了。いざっ早めだが今宵の宿泊地・渋温泉へ移動だ。

信州・渋温泉ファミリー旅行!その② 外湯めぐり! →


* 善光寺
* 藤木庵
* 八幡屋礒五郎
* お香の店 古薫kotaki


#長野グルメ
#長野そば
#スイーツ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「そば & うどん & 焼きそば etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事