見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

インドネシア フローレス 花花!

今朝は新たな珈琲豆「インドネシア フローレス 花花」を開封だ。
「人気の生産国インドネシア。マンデリンで有名なスマトラ島をはじめ、スラウェシ島やバリ島、ジャワ島と世界一の群島国家らしく、各島で人気のコーヒーが生産されています。そして花の島を意味する「フローレス島」から、インドネシアのどの地域とも一線を画す味わいのコーヒーが入荷しました!


珈琲問屋が自信を持っておすすめしたい、爽やかで心地のよいコーヒーをぜひご賞味ください。」とのこと。今回は迷ったがショップおすすめのミディアムローストだ。
ショップ曰く「爽やかでバニラやシナモンを感じる甘い香り。シルクのような飲みくちに、ライムやグリーンアップルを想わせるやわらかな酸味と甘み。スパイシーでカカオをイメージするコクとハーブ系の余韻。」と

おぉなるほど言われる通りバニラっぽい甘い香りが鼻腔を思いっきり刺激してくるし、更に甘みと酸味のバランスがすごくていいのだ。もう少し苦味というかコクが強くてもいいのだが、その分口当たりが軽いというか?すごく飲みやすいのだ。悪くないねぇ〜。



コーヒー淹れている間に、我が家のミニ菜園 の収穫作業だ。赤&黄色&橙色のミニトマトは色とりどりですごく綺麗だよね。美味しそうでしょ。更に、形はかなり捻くれちゃってるけど、キュウリ3本も収穫だ。初めて「夏すずみ」「じばいげんき」「うどんこつよし」の3種揃い踏みだ。



猛暑の晴れと雨が交互に来ちゃったりするとキュウリって曲がっちゃうんだよなぁ〜。まっ味は変わらないから良しっとしておこう。
早速、朝食だ。早速朝採りのキュウリとミニトマトをサラダで頂いちゃおう!これぞっ正真正銘の朝採り!っていうかもぎたてだもんね。トマトは甘くてほぼフルーツ!キュウリは瑞々しくてシャキシャキ!美味ぇ〜!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Coffee」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事