![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a1/95822fc8ea86470ce4a834eb0a8120bd.jpg)
だって武生には蕎麦の名店がホント数多〜くある超そば処!だから蕎麦好きにとっては蕎麦はしご食いが人気になっているのだ。越前おろし蕎麦は1枚?1杯?どちらだかわからんが量少ないから女性でも2軒くらいは余裕でいけるからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/29/aff32db2a34870cc6a023c8cce13c5a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/a51ea85c7cf4a3d8f6aef1e21ea75bff.jpg)
っということで今日のランチは超人気店の1つ「くらそば幸道」だ。
細い道を進むのでナビがないといけないような店だ。外見も典型的な田舎の古民家?ところが店内は流行りの古民家カフェのような趣ですごく洒落ている。スタッフも女性の方ばかり?なので雰囲気はまさにカフェ・・・壁一面にメニューってのも今っぽいよね。わかりやすくていいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/dc5120d000f443d6c18ff8bc66e8762c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/cfa3936197098460a95d2b7758984872.jpg)
ここに来たら定番の「くらそば定食」と決まっている。おにぎり1個か2個選べるが、はしご食いの予定なのでここは控えめに1個だ。なんだろう、ご飯じゃなくおにぎりってのがいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/637f6ff5af369c5783f4884a17e0edd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a2/b321bcce719bbc6e23f51c39afe41ab0.jpg)
隠れた福井名物なのが厚揚げ煮だ。厚揚げ日本一の消費を誇っているんだよね。全然知らなかたtけど・・・確かに竹田の油揚げって有名だもんね。うん、いかにも定食っぽくっていいんじゃない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/691c086b5cc494dec175f0a20c41eb1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/c459af4c5fa35595554c18c6c154a711.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5e/00f331dcdf18557deeb44f8df07ecc22.jpg)
早速、おろし蕎麦のセットだ。青ネギ入りのおろしを蕎麦の上に躊躇なくオンだ。そして麺つゆ、そして鰹節をたっぷりかけたら準備OKだ!おぉ〜美味そう!!これだよっこれが越前おろし蕎麦だ。ちなみに蕎麦は大盛りね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f6/8bf7f6cf6574a32eef742b85f16953c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/6b88743ff446ef1403dd460800b01ff9.jpg)
まずは、何もかかっていない蕎麦をそのままいただく・・・なるほど、ここのは比較的細めの九割蕎麦。9割って珍しいよね。おぉ〜蕎麦の風味が口いっぱいに広がるねぇ〜。ツルツルと喉越しも良さそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e4/e85fed8d38f8329fb8ed7c8b0ac79540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/b62f6c38d898293a52d44e7dcec0ae0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/58/3e66e37a99d6be1c7763669953d6dec8.jpg)
もちろん、その後はおろしと鰹節を思いっきり絡めて啜っちゃおう!美味ぇ〜!九割蕎麦って思った以上にバランスいいんだね。ツルツル感すごくいいよ。更に福井の隠れ名物の厚揚げ煮も柔くててすご〜く美味い。優しい味なんだよねぇ〜。
そして、ここのおろしは全然辛くなくてマイルド派・・・だからすごくさっぱりしていて夏にはバッチリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5c/b31242075c72bd95b784fe5cbbaba7f1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fe/336ef565dccb474eaa44a72e90421bf4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/dd1970e9042a1f10648446c1714fe9f2.gif)
〆はもちろん蕎麦湯。おろし蕎麦は豪快に皿に蕎麦湯足してそのままいっちゃうのだ。おぉ〜辛味が全然ないので実に味わい深〜い。これはこれで実に美味い。なるほど人気店になるのがよくわかる。満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/1ac522365dca1f12277819c3e4e5d149.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c4/ae5b16e59244fba1d205f00bedd06f62.gif)
店でてみるとなんと蕎麦完売とのこと。おぉ〜俺が最後だったんだ。これっ何かえらく得したようで嬉しい?ラッキーだった。流石、人気店だ。ここ武生の蕎麦の人気店はどこも閉店時間前に完売の可能性あるので余裕持って挑みたいものだね。あぁ〜改めて越前おろし蕎麦は美味い!よしっもう1軒行ってみよう!
「御清水庵」 のおろし蕎麦! 越前おろし蕎麦はしご食い!② →
#福井そば