「オレンジ色をしたサツマイモ”ハマコマチ”を原料に使用した芋焼酎。ハマコマチを使用した焼酎は柑橘系の香り、蒸したかぼちゃの香り、アールグレイのような紅茶の香りを特徴とした華やかで魅力的な香りを持つ焼酎となりました。
収穫されたばかりのハマコマチを専用の貯蔵庫で一定期間熟成させたことで、「干し葡萄のようなニュアンスの甘さ」「甘い熱帯果実の香り」「甘い花の香り」を持つ魅力的な香りの焼酎が出来上がりました。」とのこと。うん、しっかりと飲み楽しませてもらった。
今宵もしっかりと味わっちゃおう!アテはまずはもずく!この独特の酸味!たまらんね。
続いては刺身!今宵はツバス?元々関東人の自分にとって耳慣れない魚だ。実はこれっハマチやブリの若い頃のこと・・・。俗に言う出世魚の呼び名違いということだ。
ご存じですか?ちなみに
関東では・・・ワカシ(ワカナゴ)→イナダ→ワラサ→ブリ
関西では・・・モジャコ→ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
実はハマチって関西由来って知ってました?ちなみにカンパチやヒラマサって似てるけど、違う魚ってこれも知ってました?出世魚って全国で色々な呼び名あって改めて面白いものだ。もちろん、歯ごたえ抜群でめちゃ美味〜い!
そして〆は超大好物のちくわぶだ!今宵は豚肉炒めね。改めて問う!なんでこんな美味いものが全国区でないの?このもちもち感最高じゃないかぁ〜?ちくわぶ全国広めたい隊の一員として歯痒くて仕方ない。
ほろ酔い状態だが今宵はまだまだ長〜い。じっくりと飲みだ。晩酌のアテは粗挽きサラミ!これっ単純にジューシーで美味い。脂身感がいいんだよね。甘〜い千本桜にぴったりだ。
あぁ〜千本桜 熟成ハマコマチ飲み終えちゃうの惜しいねぇ〜。このフルーティーで甘〜い味わい最高だ。
更に裏ラベルの蔵元の言葉・・・響くねぇ〜。特に「将来蔵を継ぐ娘のための一本に・・・」ってなんか響かない?なんだか自分にはきたねぇ〜。こんな美味い焼酎だもん。思いっきり応援したいものだ。柳田酒造さんわかってますよぉ〜。