祁県映海戴氏心意拳倶楽部 公式ブログ

戴隆邦から脈々と受け継がれる戴氏心意拳。王映海伝戴氏心意拳の日本での伝承を行う祁県映海戴氏心意拳倶楽部の公式ブログです。

資料の提供について

2013-03-31 13:11:06 | インフォメーション

資料について

  投稿日:2011年 8月11日(木)10時18分34秒

 

 

 今回の大阪講習会に出席できなかった方から、資料を譲ってもらえないかというメールが何件かきました。そのような方は熱心な方なので、譲っていいのです。
けれども、武術の資料ですから、やはり実践あっての理論です。資料だけをお送りしても伝わらないものや誤った解釈が多くなってしまうと思います。できれば、直接実技をし指導を受けることを並行していただけたらと思います。遠方の方は、スカイプなどでも結構です。
 理があれば、武術は高まるし、逆に実践のない理は机上の空論です。そのような趣旨をご理解の上であれば、どんどん資料請求もどうぞ。協力致します。

 


計画

2013-03-11 20:24:07 | インフォメーション

表現すること

  投稿者:事務局  投稿日:2013年 1月14日(月)20時20分58秒
返信・引用 編集済
 
   今日は、イタリアボローニャの絵本原画展があったので、見に行ってきました。
鉛筆だけでもこんなにかけるんだなあとか、水彩やCG、色鉛筆、パス、コラージュ、切り絵、立体絵本や組み合わせ技法などなど本にあわわす方法自体も多種多様にあって刺激を受けました。
 中国武術の表演会もいろんな表現の仕方があっていいのだろうなと感じています。
練習者の発表の意味だけであったら、見ている側は面白くはないでしょうし、中国武術の良さや存在意義といったものをもっともっとPRして言っていいと思いますし、中国武術は、
体にも心にもいい、人が生きていく上で大切なものを多く含んでいるものだということを表現していいのではないかなと思っています。私の表演会の構想?をマインドマップ風にアイデアを出したものを載せておきました。参考にしてください。
 濠さん 私の片田舎で強引にやっていますから、大阪でできないはずはない。王先生がいらっしゃった時にやるのっていいかもしれませんよ!!講習会もタイアップする!!完璧でしょ。それから前計画してた本、具体的に構想を練りましょう!
 
 

表演会

  投稿者:  投稿日:2013年 1月14日(月)19時52分8秒
返信・引用
 
  No.252[元記事へ]

M先生の表演など、東京は賑やかですね。
いっそのこと、関西や九州はそういった眼福を一飽する機会が少ないです。
いつか、タイミングがあったときに見に行きますね。
 
 

大雪

  投稿者:k  投稿日:2013年 1月14日(月)14時22分56秒
返信・引用
 
  東京は大雪です。
座?高円寺阿波踊りホールで内家拳研究会主催の「第一回東京伝統武術交流大会 」があったので見学に行こうと思っていたのですが、断念しました(^_^;)。

集客という意味では大打撃ですね。
練拳仲間のSさんが高円寺に住んでいるのですが、観に行ったのかなぁ。

Sさん!! 豪雪の中「秘伝」を買いに行く必要はありません。今日、私が買ってきましたので、みんなで回し読みしましょう(^_^;)!!
 
 

Re: 表演会

  投稿者:k  投稿日:2013年 1月14日(月)06時40分13秒
返信・引用 編集済
 
  うさぎさんへ

> kさん  M先生の戴氏心意拳の表演。きっと見るものの度肝を抜いたことと察します。おめでとうございます。

有り難うございます。
M先生が登場された時、武当派の方々は「中華料理の実演販売か!!!」と期待されたのではないかと思います。ただし、M先生の本場仕込みの戴氏心意拳はさすがで、表演が終わった後は「すばらしい!!どこの中華料理屋のコックだろう?今度食べに行こう!!!」と思ったのではないでしょうか。
そう言えば馬二牛先生も中華料理のコックさんでしたしね。

> ここしばらく、私たちも表演会をやっていないのですが、戴氏心意拳の良さを表現する場を様々な形で行って行くことは大事なことだと思います。

昔M先生も青山と言う東京では割と有名な場所にある「青山道場」と言うところで講習会を開いていたのですが、段々人があつまらずに自然消滅してしまいました(^_^;)。
そのころから大分経っているので今開催すればまた参加者もいるかもしれません。

>前回の表演会では、基本功とその用法、とか形意拳と戴氏の四把を並列して表演して比較検討したり、磨手の表演、見学者も含めて中国武術体験、プロジェクターを使って、中国武術の理論説明など武術の意味を知ってもらうような会にしました。見学した人も、ずーと見てるだけじゃなくて、なるほどーとかうなずきながら聞いたり見たりする感じでした。

このような形で開催できれば理想でしょうねぇ
 
 

表演会

  投稿者:うさぎ  投稿日:2013年 1月14日(月)00時25分32秒
返信・引用
 
  kさん  M先生の戴氏心意拳の表演。きっと見るものの度肝を抜いたことと察します。おめでとうございます。
ここしばらく、私たちも表演会をやっていないのですが、戴氏心意拳の良さを表現する場を様々な形で行って行くことは大事なことだと思います。私たちはどうしても田舎で武術人口も少ないですので、幾つかの団体と協力して開催します。前回の表演会では、基本功とその用法、とか形意拳と戴氏の四把を並列して表演して比較検討したり、磨手の表演、見学者も含めて中国武術体験、プロジェクターを使って、中国武術の理論説明など武術の意味を知ってもらうような会にしました。見学した人も、ずーと見てるだけじゃなくて、なるほどーとかうなずきながら聞いたり見たりする感じでした。