相方のバースデー、いつもは家でお祝いするけど、今年は私が外に出ていて余裕がなかったのと、近くでちょっと行ってみたいお店があったので、予約した。ムスメの帰宅が読めない、というので8時からでお願いしたが、案外早く帰ってきた。でも主役がちょっと遅かったので、まあいいか。お腹空いた~。
こんなお店。友人の友人の同級生がおかみさん、ということは私と同い年か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a8/935c3f4f738fd4e7b0edfa9ccffb3669.jpg)
天神さんコースを注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/2e7d8c93f80021da8af48ab96dda2f64.jpg)
店内に私たちだけだった。人気のお店、と聞いてたけど、給料日前の平日だったからか?
突き出しは絹揚げ、しらす、コーンのみぞれ和え
突き出しは絹揚げ、しらす、コーンのみぞれ和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/6f0e160178ddb737b7f8190842865825.jpg)
お造り ハモ、カツオ、イサキやったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/b6a44dc9f4a3f2300ec0dc3ba8c21e76.jpg)
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/2f6da65a32ad449997760c07e08f96e3.jpg)
冬瓜の茸あんかけ、名前違うかも。生姜のアクセントが効いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fc/6ae4905099719c1ece2c1c9a4389d114.jpg)
箸休めは生湯葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/00/3c18ea611da647556f3092ae3525b79e.jpg)
焼き物 鰆の西京焼き、枝豆、左のゴーヤ煮美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/827f23fdd91511e8370e6d807f292e9a.jpg)
小鉢 芋もち、バターの風味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b2/a3bd0ad6d3cfd5af28904ca4ea16863a.jpg)
揚げ物 鱧と野菜の天ぷらを塩で。甘い甘いサツマイモ、香り高いコーンもとてもおいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/dd/a802f90c3bda6d97410c61acc402455f.jpg)
酢の物 たことオクラのぬた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/1e9e3b7dd3d8cb0883fd09131e0aee38.jpg)
食事 じゃこご飯と漬物は胡瓜、大根と瓜、手前はご飯に混ぜて、と梅肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/9d2a4da2002ffc2c5f39a69e342bae6a.jpg)
最後まで美味しくいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/86/650c8c32d5d7f617b1f93529a8e3b5ee.jpg)
水菓子 今年初の梨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/af7b8bdf9c2bb1e684c0894f6e83dec9.jpg)
お酒がちょっと高かったので、最初はビール、その後は少しずつ飲んだ。友人曰く、我が家にはちょっと物足りない量だろうとのことで、確かにとてもおいしかったけど量はお上品だった。でも、帰宅後ケーキを食べる予定だったので、この辺にしといたろ、って感じ。今年はちょうどいいサイズの桃のケーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/1efaf61542ec282724b6eddb7c31d7f7.jpg)
友人の友人のお連れ合いのブログを読むと、心惹かれる一品料理がたくさんあったので(この日もメニュー見て娘は唸っていた、これ食べたいな、って。)また機会を見つけて今度は一品を楽しみたいと思う。