梅雨の真っただ中。湿度が高くて過ごしにくい。
ポテトサラダにいただきものの奈良漬けを刻んで入れてみた。岡町ジャム会でもらった、甘くない奈良漬け。さらに、オリーブオイル漬けの山椒の実もたっぷり。マヨネーズ使わなかったので少しまとまり悪いけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/67/9fdbc577a9a1e1a65b81453a22629587.jpg)
豆腐麺というのを買ってみた。牛肉少し乗っけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/ff30b4dfde806b9e0049c03c457b4ed7.jpg)
4割引きのホッケ、刺身は蛸、甘エビ、ヒラメの漬け。この日は半夏生なので蛸はもう一つ酢の物に。枝豆、キムチ盛り合わせも4割引きだった。白菜とかき揚げの煮物、サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/8f65207094f87f0f23a52ea71fb85b38.jpg)
コンビニの鶏軟骨、カプレーゼ、白菜と胡瓜の古漬け、枝豆、カツオタタキ、和風ポテトサラダ、ホッケのほぐし身と胡瓜の和え物、豚と茄子の味噌炒め、小松菜白和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/fc731b62568651d81f1b3fce28fe5b92.jpg)
トマトレタスサラダ、甘長唐辛子、サーモンの塩麹漬け焼き、肉豆腐、枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/0976104a70f8404b28b4c88584b2aba0.jpg)
ゆでアスパラ、タルタルソース持ってきたけど、みんないらない、このままでいい、と。刺身こんにゃく、つるむらさき炒め、きんぴらごぼう、トマトのサラダ、焼き豚の下には炒めキャベツ、と野菜メインだけど、鶏の焼き南蛮漬けも作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/bdc5cb4d98129353a5e23fa8fc3b6892.jpg)
ゆで卵のサラダ、イワシの酢締め、ブロッコリのホワイトソース煮、写ってないけどキーマカレー。冷蔵庫整理の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/80/d570449d620635c3283f2b02013f6896.jpg)
冷凍のロールパンで朝ご飯。この夏マイブームのアイスティで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/5679b9900c9d72cf39e8aad81261fc1e.jpg)
そうめん、なんで薬味やつゆの入った蕎麦猪口を撮らなかったんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/58cb37e2682174f41700f026975ea0c5.jpg)
サラダの上に薄切りローストビーフ、蛸と胡瓜の酢の物。昼間はこんなのしか食べられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/8872a7ebf99d748c52c38a949b0fab0a.jpg)
七夕ライブの後、打ち上げは居酒屋が満席だったので近くのインド料理店へ。ここへはずっと前に何度か来たことがあるが、相変わらず愛想のいい店員さんたち。
ビールのアテにパパド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/84172706b6f3275307fc8659c8e784fa.jpg)
私はチーズナンのセット、後の出演者はビールとタンドリーチキンのセットだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/40131157f8b700282e426477900df0f9.jpg)
オプションのシシカバブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/f980a7ef06e09601f87a508ba6dfcddc.jpg)
ふたり、帰りが遅いと言われたので二人分に分けて準備。もやしはカレー風味、ゴーヤはわかめと鯛だしで和えて。甘酢漬けの豚肉少々と胡瓜の上にドライカレー。枝豆、肉団子とキャベツのスープ煮、毎年恒例のトマト、鶏肉、モロヘイヤとコーンの重ね煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/5515d14a651f95da6de7c09038cbf3df.jpg)
冷やし中華でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/38/2a43ee828a765ced03ddf10233625537.jpg)
油麩とジャガイモ、玉ねぎ、人参の煮物、かぼちゃ生で胡麻だしと和えたの、豚肉は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/03/d6baf2cb6faf6691eea95f42421907d6.jpg)
豆腐と鍋に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/da5a2dcbdad42f99bf81e3fdb1a780a8.jpg)
春雨と野菜の酢の物、マカロニサラダ、そろそろ旬のハモ落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2e/4badf6b3e3c1e8a7ead7e6629682b7e8.jpg)
トウモロコシ、カツオタタキ、枝豆、モロッコインゲンお浸し、春巻き、燻製ささ身と砂ズリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/2f9961512c27f9685c9100da95572800.jpg)
ゴーヤとカボチャの和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9c/08d498257060e1b1d2672c073d28ad37.jpg)
枝豆はふたつの味で、ぬか漬けが古漬けになっててたいそう美味なり。豚生姜焼きの下にはもやし、トマトサラダ、焼き鯖寿司
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/0ba40caa584ac8c0bfd8cf982f61bb1a.jpg)
赤春園の餃子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/d816aa3bc8af3583112c13711cccdc4f.jpg)
お土産の、焼き立てミニバウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6c/144371ee998b5829aa49bda29748e4ed.jpg)
家族のバースデー、力を入れずに。オードブルに生ハムメロンがあったのは、甘い北海道産メロンをいただいたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/19ffe951f35076c068861490d6292d26.jpg)
ローストビーフは3割引きのやつ、クラッカーは茄子とミンチのキーマカレーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e0/cf1cc58c2aed81cabba76e3c79b3437f.jpg)
鮪刺身は彼女の好物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/25/61d6ef3676e856133ca63a22374dc4bd.jpg)
お肉もやっとこか。とても安いのが手に入ったので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/c32de557f72fedc48a66c7e673523ec5.jpg)
桃のショートケーキ、この日買ってきたケーキの中で一番安くて800円くらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/d86a82df789712d11ebbce9abf1f5201.jpg)
豪華な朝食はメロンとフランスパンにキーマカレー挟んだの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/4dab9b4b2f35c1899114d07bbb040d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/22/4dab9b4b2f35c1899114d07bbb040d44.jpg)
ゴーヤチャンプルーはひと口厚揚げで作ったらうまくいった。焼肉とトマトサラダ、サーモンタタキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/414c046b8aac5c366258916585240fb8.jpg)
最終日は西院の打ち上げ御用達店で。今回はご飯適当やったなあ。
枝豆、角煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/e6893c8ee4bf05e7bda8aaab9fa3c3db.jpg)
鯛カブト焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5a/59564cd8e2195a29834d0c217102c548.jpg)
南蛮漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/39/4a517a77458c6fe837cb56dd423a8c17.jpg)
生麩の揚げ出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f5/406021e41cc9e3b5647f3ad9c251d3c4.jpg)
とはいえ、ごちそうさまでした。暑いので作るのにエネルギーがいるな。