ご近所のお店に家族で夕食を食べに行きました。お店ができて15年ですって。オープン直後からしばらくは、足繁く通っていて、実家の母や妹も連れて食べに来ていたのですが、もうずいぶんのご無沙汰でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7c/f1acd42a7aaf0f14e6c0da5cef509e18.jpg)
お店に伺ったきっかけは某SNS。あの頃トライアスロンに凝ってはった店主さんが、なんとブルーズに目覚め、ご夫婦で音楽活動をされてる、というのが偶然わかったのです。世間って狭い!お店イチオシのあんかけ焼きそば。娘は酸辣湯を食べるぞ!と意気込んできました。私は餃子が美味しすぎてお代わりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/fe89d0528f98dbdb76c83623059f72e3.jpg)
クリスマスにも正月支度にも気持ちが全く乗らなかった年末でしたが、私から家族へのプレゼントはきっちりしていました。クリスマス、というより一年の感謝を込めたお歳暮みたいなもんかな?で、次女からは年末ギリギリにお返しがやってきました。私にはリクエストしたギターストラップ、相方には中蓋がなくなって不便してたのでお弁当箱を。長女はこれもリクエストのロクシタンを先にくれていました。相方からのプレゼントはちょっと先、2月1日にいただく予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/aa/2333a076b51a04a4a94e68097b3cfc1f.jpg)
年越しのごちそうあれこれ。実家に一族集合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/f170c2d36e8fe63f4d4f10ecd6fcc36d.jpg)
私が右手にケガをしたので、「じゃ、アテは私が作るわ」と妹が作ってくれたのはまず松前漬数の子入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3d/afdefad8357f244ab8ef5911678913b7.jpg)
続いて砂ズリのコンフィ。お酒が進むわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cf/1d87ddedc10b1ee5431cb688e1846598.jpg)
リビングでは「笑ってはいけない科学者」を見てたのですが、隣の部屋で紅白をほぼ全部見ました。圧巻は大竹しのぶ。同い年のしのぶちゃん、すっごいわ・・・。
カウントダウンを聞いてから、てくてく歩いて自宅へ戻ります。途中で天神さんへ寄ってみたけど、やっぱり今年も行列だったのでやめて帰りました。一家5人揃ったお正月。
我が家の車は4人乗り。全員で墓参りするために、と相方がレンタカーを借りに行きました。予定のある長女が慌ててます。大慌てでお昼ご飯作って、さっさと食べて行きましょ。元日のお昼なのに玉子丼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/89e22c2bb3eb492a49819c8ad47d3989.jpg)
お墓のある五月山からみた景色です。この日は比較的見える方でしたね、もやってて全く見えない日もあるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/d67ffc4eed08d34013ee02ca6a74c270.jpg)
夜はまた実家ですき焼きをご馳走になりました。ええお肉~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/22bcf0131a9140243da27c5080c4bb1f.jpg)
息子は自分のアパートに戻ったので、また4人になりました。長女は早速仕事が始まり、次女もバイトを入れてます。私たちは怠惰なゴロゴロ生活に入りました。で、これじゃいかん、と思いちょっと歩くことにしました。幼い頃から何度となく上がったあの場所まで。
ゆるキャラはこんな子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/65e322e04e21ea3b25f027d93370342a.jpg)
名物はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/82/e938b4dfb012bce0ca23b176d69bf4b4.jpg)
そう、もうわかりましたね?箕面大滝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a0/7d2c9bb8b6b287f1ed2176fe84436e5d.jpg)
そんなことになるとは思わず、ラーメン食べについてきた娘は、ヒールのある靴を履いていたのですが、特に苦にすることもなく無事上りきりました。私は上りはいいのですが、下りが辛かった。ヒザによくないことをしてしまいました。平らな場所を歩くべきだったかも。
晩ご飯は、これもすっごく久しぶりのデリバリーのピザ。中学生の頃から大好きな地元の(ちょっと遠いけど)お店のです。これ食べるとチェーン店のは食べられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9e/a7c3df05dd424e809ba1dc88a0c07e94.jpg)
誰がどれを飲むのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2f/bc7a6a8d9f0dde65527754e8d14a2ba9.jpg)
これでみんなの正月休みは終わったのですが、私はもう一日余分に休んでたので、次の日街に出て、注文していた福袋を受け取って、ルクアの蔦谷書店をちょっと冷やかして、阪急で手芸用品をあれこれ買って、インデアンでカレーを食べて帰りました。写真はありませんが、楽しいお買い物デーでした。
さあ、そろそろ音楽ネタが恋しくなってきました。今からそのネタをいただきに出かけるとしましょうか。