8月の終わりに珍しく夜のライブをやった岡町シスターズ、昼のライブに戻ってホームのねいろかふぇで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/bb9801d15d4f74f34973372c1b5b4e16.jpg)
きれいなお花は先日ライブをされた方からのプレゼントらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/97c8ebf004c83820199af4561df1e840.jpg)
店内はクリスマス仕様になってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/0cba2304ff8b1a0e8ea27335273d70e4.jpg)
午前中、我が家で最後のリハをやってきたので、簡単に音合わせしてランチ。姉さんはオムライス、私はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b4/70f76ccce11243027299a8ff989c67f6.jpg)
僅かだが、カウンターに商品も置かせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/60/a25e07577c599bbdeaf7761b9613794a.jpg)
夏にやった時は珍しく満員御礼で、お断りすることになったのだが、今回はしつこくしつこくアナウンスして、何とか来ていただけた感じ。早速始める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/ea7939aeb4e70b9c44ffc5d7370ee1bf.jpg)
せめて私たちもクリスマス仕様で、と胸元にクリスマスカラーのブローチとツリー型のブローチ(二人の大好きなとしこさん謹製)を付け、私はオマケに袖にもリースのブローチを付けてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/2fc19381172f49cdfb621ee616e73928.jpg)
曲はあいかわらず、だが、新曲をふたつ、それとクリスマスソングも入れた。オートハープは計3曲。なかなか増えないけど、その分丁寧に、と思っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c6/b92ee84c6df4b27246b91b06d6c6a7bc.jpg)
セットリストその1.
Tennessee Me
Half Way to Nowhere
I Can't Get Over You
My Long Journey
Green Rolling Hills
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/fa4ee845e4d7004f1451e0be0778944b.jpg)
Devoted to You / All I Have to Do is Dream
Remember You
お酒とミュージック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/3293a64989e8b9dbb99fd7cf85d9e353.jpg)
1st最後の曲、作者を目の前に歌うのは緊張した。新曲なので、伸びしろしかないと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d2/927167a44d37500388b56fe2a6fce210.jpg)
いつもたくさん写真を撮ってくださるお客さま(お友だちやけど)が私のアップもくださったので載せとこう。眉毛ない・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/2ef3bad835eaed793777b2f9b51b1762.jpg)
休憩をはさんで2ndセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/23/48dcda4abbc06996760220ef5d462178.jpg)
最初はクリスマスソング、ということで
きよしこの夜
Beautiful Star of Bethlehem
を歌う。来年もやるためには、12月にライブを入れなければならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/a493b5705120977e39b06ed5e9e70824.jpg)
続いて
Carolina in My Mind、滝本さんを懐いながら
Carolina in My Mind、滝本さんを懐いながら
Can't Help but Wonder When I'm Gone
Home
Long Time Gone
Wild Flowers(新曲!英語ではやってたけど、貴ちゃんの日本語詞で初めて)
Across the Great Vidide
Acrossはほんとにたくさんの女性が歌っているのだが、何故なのかちょっと不思議。このままいくとブルーグラス系女子のスタンダードになるのでは?でもまあいいや、私のが一番、って思いながら歌おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/51/c611566f6f3827b6e9e574f6cfdf6208.jpg)
アンコールのお約束もいただいて、陽気に行こうでお開き。来てくださったSyukukoさんと記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7e/bb796aa8dace8989f3d9f4102de9f43d.jpg)
なおこ姉さんのレクチャーが始まる。みんなあまり聞いてへんみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/a8368604ac2dbe6914b053bf63ed2b39.jpg)
そして、お疲れ様のカンパイの後、姉さんは自宅へ、私は楽器を置きに帰って別の場所へ!実はリハの最中にある方からお店のかなこさんへ電話が入った。曰く、「今日石橋の朝日楼でライブの後、ちょっと集まるので来ないか」と。え?朝日楼でライブあるんですか?どなたの?うわ!夏にここでライブされた時、相方と二人予約入れてたのに、体調不良で泣く泣くキャンセルしたあの方ですやん!行こ、よし行くぞ。とその場で予約の電話をご本人に入れてもらったのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/95/9647cf673b2fc5f8ad6e11b6ae2c7339.jpg)
今回はねえさんもいないし打ち上げはナシかな、と思っていたので、逆に好都合だった。一緒に行くことになったお客さまと駅で待ち合わせて石橋へGO!