こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

一宮さんに桃太郎

2009年11月05日 21時08分09秒 | 日記
以前はなかったのに最近桃太郎の像がお目見えしました。

誰かが寄付したとか聞きましたが、ん~。

ここが桃太郎の発祥地みたいに見えますよ。

韓国映画を私が見ない訳。
以前HOTELというドラマをTVでやってて
日本語吹き替えが不自然で白けてしまいました。

アメリカ映画なら吹き替えが聞きやすいのに、なぜだか
韓国映画は声だけ別物みたいな、映像と声がかけ離れていて
不自然なんですよね。

今日は早めに「ぽすと」を閉めて寺岡病院の喫茶室に出かけました。
今回も素敵なアートフラワーが飾られていました。
これも1年くらい前からの予約なんですって。
私なんか今までに作ったものを展示してくれればいいじゃんと思いますが、
人によっては半年~1年かけて新作を作ってからでないと展示しない
らしいですよ。
半月のローテーションだと大変だとサジェストされました。
そんなもんか~。
いろいろ勉強になりました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猿かに窯 (tokotoko)
2009-11-06 10:22:13
新市に渡辺さんという方が焼き物されてます

やはり新市というところは「桃太郎」と関係あるんじゃない?????
返信する
そうなの? (ミッチー)
2009-11-06 11:47:40
桃太郎の連れていたのは、猿・きじ・犬よね。

猿蟹合戦って確かあったよね。

それと新市とは?????
返信する