月一先生が練習を見に来られるので休むわけに行きません(休んだ時も多々あるけどね)
その上おやつ当番月です。
練習の合間に30分休憩して駄菓子・手作りおやつを配って休憩です。
先生が来られる時は特に柏餅を手作りしたり大変です。
練習が終わって即帰って生協の受け渡しをしたら4時半出発でラジオ体操の人達と
リーデンローズで開催される第九コンサートへ。
よって今日は午後からお休みです。
置いてあったので買ってみました。どんな風合いか触ってみたい!
タオル様はバッチリ桐の箱に入ってます。・・・ウソみたい。
タオル様様。
ん~n。これがセレブご用達の貴重なタオル。・・・?
やっぱり使ってみないとヨサはわからないよね!
ちょっと早めに出かけめぼしい物がないか物色。
今日ゲットしたのは・・・。
必要ないといえばない代物ですが24kだったので買ってしまいました。
いつものように室内をうろうろ。
道端でイヤがられるクズもこんなに生けるとカッコイイですね。
朝市とフリマの様子はこんな感じです。
協賛イベントにあびきのハーモニカクラブ(ラジオ体操のメンバーが二人入っています)と
はっちゃんが出演するというので見に行きました。
ハーモニカの演奏が始まるとあちこちから人が集まってきました。
24時間TVの前日とあって人はまだまばらですが次々と奏でる演奏に
みんな聞きほれていました。
続いてはっちゃん懇親の神楽です。
最初は子供達にバルーンをプレゼントしてつかみはOK。
さ~いよいよ始まります。
幕裏から登場したのはおどろおどろしい鬼。
広島TVも録画してました。
ところが、あまりの怖さに子供達が怖がって逃げ出してしまいました。
それだけリアリティがあったのでしょう。
怖い鬼は改心して善人になるというストーリー。
無事終了、お疲れ様でした。
急にナンが食べたくなって近くでナンを出してるカレー屋さんをネットで探してみました。
いろいろ見たけど普通のカレーばっかりで、見つけたのはSUPICE王国。
インド人が二人でやってるそうでチェーン店でした。
取り合えず出かけてみました。
本当にインド人が二人いました。日本語は通じるようです。(当たり前)
ネットで見たランチを頼みました。辛さはどうしますか?と聞かれたので
取り合えず甘口で。
お~ぉ!食べたかったナンがあります。
本当に甘口でした。中くらいの辛さでよかったかな?
一つ難をいいますと、ナンがもう少しこんがり焼けて香ばしい方がいいかな?
オイルももっとしっかりついてる方が・・・。
帰りにレジのところに「お口直しにご自由にどうぞ」とスパイスのようなものが
置いてありました。
スプーンいっぱい取ろうとしたら多すぎますよ。と言われ写真くらいに。
ミントとスパイスが入ってるそうです。ミントはスッキリ。後は東南アジアにあるような
スパイスの味。(ミントだけの方がよかったかな?)
とにかく腰が低くて90度に体を折り曲げて挨拶するインド人でした。
今ではこんなに立派になりました。
一時は半分刈り取られたり、この夏の猛暑にもめげず立派に育ちました。
ジャジャ~ン!
ちょっと道路にはみ出しすぎてますがコンクリの間から元気に育ちました。
コンクリの間からと言うと、こちらのペチュニア。
こちらもコンクリの間から芽を出してりっぱに花を咲かせました。
奥の方にも別のペチュニアが顔を出しています。
さて、こちらもド根性
毎日取り払っても、取り払っても巣を張り巡らす蜘蛛。
だんだん成長してきたようで、ウエェ~!
ど根性で頑張って欲しいのが
大黒魔季さ~ん
いつものパワフルさで病気を蹴散らせ!
今朝のTVで生歌披露
途中涙を見せる場面も
いつまでも待ってるから ゆっくり養生してください。
昨日くらいから夜「ぽすと」に行くと・・・
ジジジジ・・・ジジ・・・ジジジジジ
電話の音ではありません。
確かに中から虫の声が聞こえてきます。 これはコオロギではないでしょうか?
コオロギを飼った覚えはありませんし、ここで姿を見たこともありませんが
花か野菜に付いて進入したに違いありません。
秋の虫の音を好むのは日本人だけだそうです。
確か中国ではコオロギが貴重品らしいけど、ヨーロッパでは嫌われるとか聞いた覚えが
あります。
他の国ではどうあれ、やはり秋に虫の音は涼しさを感じますし、暑い夏との惜別、涼しい秋
への心の準備にはどうしても必要不可欠なものですね。
そうそう9月19日(日)にフリマ第2弾を行います。
今回も売上金を寄付しようと思いますが何処にしましょうね。
いい案があったらコメントしてくださいね。
ん~? どうでしょう?
こちらも無理?
生花用のパイナップルに新芽が出てます。
涼しさには程遠いか!
あ~ぁ!今夜も暑くて眠れそうにないわ~。
一日クーラーの中に居て贅沢ではありますが、避暑に行きたい、避暑に!