ラジオ体操の紳士の家で育った「ししゆず」を持って来てくれました。
その大きさは百円玉を見てくれれば判ると思いますが、もっともっと大きい
物もあるんですって。
どれだけ大きいんや!
「おにゆず」というのも聞いた事ありますが同じものでしょか?
私の知らない物がいっぱいあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/139bd0bb5957f7b773fb2612da4a49ea.jpg)
常連親子さんから又ポスト葉書を頂きました。今回は数量限定冬バージョン
だそうです。
相変わらず葉書代180円、切手代120円もかかります。
高すぎない?
その大きさは百円玉を見てくれれば判ると思いますが、もっともっと大きい
物もあるんですって。
どれだけ大きいんや!
「おにゆず」というのも聞いた事ありますが同じものでしょか?
私の知らない物がいっぱいあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/139bd0bb5957f7b773fb2612da4a49ea.jpg)
常連親子さんから又ポスト葉書を頂きました。今回は数量限定冬バージョン
だそうです。
相変わらず葉書代180円、切手代120円もかかります。
高すぎない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e5/bb13d8433da2acf29044b5a78570cae2.jpg)
発売されていることを知って、
私めの場合は、ご当地もん・・
京都は舞妓はん、大阪は蛸焼と云った
具合で収集を開始したのですが、
よくよく考えてみると、官製ハガキより
少し大きめ厚めで180円は高い・・・
ってことに気づき、収集はやめました。
寒さ厳しい折、暴飲暴食しちゃ
あきまへんぇ、姐さん!
昨日、水曜日は全品100円というパン屋さんを教えてもらい大量購入しました。
今朝からパンばかり食べてます。又パン太り
するかも。