東京で旦那が挿し木して春新市に引っ越して来た5本のバラの挿し木。
最初はつくかどうかわからなかったのに、義母の朝昼晩の水やりと
手間かけでここまで成長しました。
まるで箱入り娘ならぬ箱入り挿し木です。
この写真を見れば旦那も大喜びでしょう。
旦那も子供も仕事と勉強が忙しいらしくなかなか新市に来ることは
ありませんが、独立独歩みんなそれぞれ頑張っているようです。
最初はつくかどうかわからなかったのに、義母の朝昼晩の水やりと
手間かけでここまで成長しました。
まるで箱入り娘ならぬ箱入り挿し木です。
この写真を見れば旦那も大喜びでしょう。
旦那も子供も仕事と勉強が忙しいらしくなかなか新市に来ることは
ありませんが、独立独歩みんなそれぞれ頑張っているようです。
つくとは思わなかった。
12月になれば、それぞれの鉢に
分けなければ。
今年は、デンティべスと
アイスバーグの挿し木に挑戦しよう。
「ぽすと」で個展を開いてください。
9月の連休は新市でコンサートを開きませんか?
そこでやるのなら、まともに練習しないと。
後半、帰ろうかな。