こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

きくのさんの手土産

2009年11月24日 21時54分06秒 | 日記
看板の写真を撮りに出て帰ってみるときくのさんが待っていました。
雨の中遠いところバイク(自転車)でご苦労様。
聞くとわざわざうちに来てくれたそうで、黒のベレー帽に黒の洋服で
そうそう黒縁のめがねも掛けていたなー。
カッコイイ!!

金木犀のシロップをお土産に持ってきてくれました。
においは、もちろん金木犀の香りです。
紅茶のお砂糖の代わりに入れたり、ケーキに入れてもいいかな?

使うのが楽しみです。
ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なりたい私になれない (きくの)
2009-11-24 23:02:13
写真で見ると大瓶に入ってるみたいだけど、ほんのちょっぴりでケーキに香りが移る程の量でないのは申し訳ないです。
いつも黒づくめの服装で、なんか勇ましいおばさん(おじさんか・・・)に見えてそうでがっくりします。私は勇ましいお婆さんにはなりたくなかった!!
返信する
きくのさんえ (マダム)
2009-11-25 09:11:13
失礼 この場をお借りします
戴きました 手作りと思われますが感激です
ラジオ体操のメンバーからも 素敵の声しきりです 明日からのWalkが楽しくなります
心のこもった贈り物本当にありがとう
返信する
to madam (きくの)
2009-11-25 10:09:51
私もこの場をお借りしまして伝言です。
ミッチーさん、ブログを乗っ取られないようにご注意下さいね。
マダムに喜んで貰い良かった!。帽子を編むだけの毛糸がなかったのであれでお許しを。
使って頂ければ嬉しいのですが、我が家の夫とお揃いであることをお詫びしておきます。
返信する
旦那様といっしょでも (ミッチー)
2009-11-25 14:22:44
私は構いません事よ・・。
て、催促してるようですが今の所walkの予定がないので大丈夫です。もし北国に旅行する時にはお願いして編んでもらおうかな?
昨日のお姿カッコ良かったんだから勇ましいおば様でもいいじゃありませんか!私もああいう格好がしてみたい。
私の体型じゃ無理ですよね。
返信する