フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

各家に在るマルンガイ

2022年10月16日 08時04分24秒 | 植物

 

 本日ののほほん生活記

 2022.10.16. (日) マニラの日の出 午前5時48分  靄曇り 気温 25.7 ℃ 湿度 76.9%  南西 3.3m 軽風②


 

 過ぎし日の事でしたが、義弟(ダニロ)の、長男(デニス)の家の、長男の誕生日に、行った時の、思い出ですが、イムスに、家族4人で、

暮らしているのですが、此の国では、長男が家に残るとは、限らないのです。他の家を見ても、長男が嫁さんの家に、婿に行く例も、

多いのです。背景には、女系社会が、在るのですね、日本は男系社会ですから、長男が婿に行く例は、殆ど無いでしょうが、大家族の、

家系ですから、生まれたら、出来るなら、親元で暮らして欲しいのが、本筋でしょうね、大家族制では、その心が在るのですね、元々は、

家長の傘に下に、暮らす家族ですから、出来るならそうして、欲しいのでしょうが、与えられた、土地の広さにも、限度が御座いますから、

甥っ子デニスは、仕事先のマニラに近い、イムスに小さな建売住宅を、長期ローンで、求めたのです。此の日は私が、フィリピンで、

初めて買った、ジプニーで出かけますが、もうあれから、長く時間も、経過していますので、成るべく遠出せずに、パイナップル栽培にかんする、

肥料や、収穫したパイナップルの、運搬に従事しているのです。出掛ける時には、車内での、飲み食いは、此処では常識ですからね、

途中の街道の店で、椰子の実(ブコ)ジュースを求めました、飲用水代わりですね、此の日はクリスマスの、飾り付けもされていましたね、

クリスマスを迎える、数ヶ月前から、街道には、クリスマスの飾り(パロル)や、電飾の売り場も、早めに出没するのです。ようやくデニス宅に、

到着しましたが、此処で気になる植物は、ワサビノ樹(マルンガイ)ですね、フィリピンでは、食事の補助、サプリメントとして、各家に1本は、

必ず在ると、云われる樹木が、マルンガイですね、西洋わさびの、原料はマルンガイと、聞いて居ります、水溶きわさびですね、m(__)m

  ※ マルンガイ ※ マルンガイの効能 


 本日の起床は、午前5時30分でした。目覚まし時計の、ベルが鳴る時間を、遅く設定して、置いたのです。今朝の新聞に拠り、マニラの、

日の出時間は、午前5時48分と、在りました。高地のタガイタイには、5分遅れの、5時53分でしょうね、新聞には、気になる、

来月0・75%利上げも 政策金利5%の大台への文字が、日本も追従しないと、増々ペソ対価も、下がりフィリピンでの、年金生活者には、

困る事態に、困った世の中に、成りましたね、本日の我が家から眺めた、日の出の位置も、之からは、最悪の椰子の葉陰に、入り込むのです。


 フォトチャンネル   マニラ新聞

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿