フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

取り敢えず祈祷師の元へ

2015年12月30日 08時32分33秒 | 生活記

 

 本日ののほほん生活記

2015. 12月30(火) AM6時30 靄晴れ 気温 20.5℃ 湿度 40% 東北東 6.5m/s 和風④


ルソン地方ブラカン州でクリスマスイブの24日、9歳の少女が祝砲の流れ弾に当たり、
病院に搬送されたが、翌日死亡していたことが29日、明らかになった。厚生省が同日、発表した。
 年末年始の祝砲による死者が出たのは、今期初めて。ガリン厚生長官は同日、声明を発表し、
「無実の少女が犠牲になった。所有者が責任ある銃の使い方をしていれば防止できたはずだ」と
流れ弾による事件を非難した。一方、厚生省の29日午前6時発表によると、
祝砲や花火・爆竹の負傷者は131人となった。(鈴木貫太郎)  2015.12.30(マニラ新聞から)


 私の暮らす、タガイタイ市.フランシスコ.バランガイでは、身体の具合が、悪く成った場合は、

先ず頼る処は、医者ではなく、お金の掛からない、祈祷師の元何です。此れは我がバランがだけでなく、

近隣のバランガイでも、同じようですね、バランガイ(最小行政区)には、必ず力が、強いと云う、

祈祷師が、存在するのです。そして病気の、原因を探し、求めてくれるのですが、だいたいが、動物が、

乗り移って、居るとの診断ですね、そして除霊の、儀式を行うのですが、(信ずる者は救われる)と、

云う事なのでしょうか、祈祷師が発する、言葉を頑なに、信じているのです。料金をとる、祈祷師は、

居ませんが、なにがかの、お金は置いてきますね、此の為か、祈祷師の間を、渡り歩く人も、

大勢見掛けますね、その後が病院何です。3番めの義妹(リリヤ)の長男(レナン)が、入院していた、

タガイタイ病院を、お見舞いした、私達は、その足で、力の在ると云う、祈祷師の元を、訪れました。

 現在の状態も、聞きたいのと、強盗犯人の、姿を求めて、祈祷師の祈りに、縋るのです。私はこうした、

迷信深い、大家族達と、暮らして居りますが、時には此のような行為も、信じた振りも、必要だと、

感じて居ります。これらの行為を、全て否定したら、大家族と共の生活は、在り得ませんね、m(_ _)m



 今回知人の死を見つめ、またネット上で、知り合った、在留邦人達の、死も多く知りましたが、

長生きをする為には、生活基盤を、医療技術、医療設備の、整った、日本に戻し、健康保険制度の、

恩恵に預かり、生活する事が、一番望ましいのかも、知れませんね、人間何時迄も、健康では、

要られませんから、それが最良の、選択肢何かもと、考える事も在るのです。本日の起床は、

午前6時30分でした。もう太陽からは、サンサンと陽が挿しこんでいましたね、マニラ新聞に拠れば、

マニラの日の出が、午前6時20分と、大分遅く成りました。脳裏を覚醒しながら、屋上へと、(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
信じる者は救われる? (三河屋@ラグナ)
2015-12-30 14:30:58
その類かも知れません
当地にはヒロットってマッサージみたいなのが有ります。
激しく揉む訳でもないのですが、、何か不思議な事に
体が楽になるんですね。。
田舎街では何処でも見つかるかと・・
これに現代医学が融合すれば鬼に金棒でしょうか?
私も昨年、新薬の副作用ってやつで苦しんだんですが
現代医学も万能じゃない訳でして。。
現在、旧薬に戻してローカルのハーバルも併用しています。
あと来年の課題ですが、、少し減量しないと・・
こればっかりはヒロットもお手上げみたいです(笑)
返信する
信じる者は救われる? (タガイタイ・ダニエル)
2015-12-31 04:58:17

 三河屋@ラグナさん・今晩は、

 >当地にはヒロットってマッサージみたいなのが有ります。

 此方も同じようですね、国全体に広がる、処方のようですね、現代医学では、
解明出来ない事も、在るようですが、薬も漢方的な、自然の薬草も、沢山存在しますね、

 >現代医学が融合すれば鬼に金棒でしょうか?

 現代薬の副作用の、経験の在る、三河屋さんの言葉には、自分にも、戒めに成りますね、
現在人々が頼って居る、祈祷も全てを否定せず、巧く、大家族と、関わって行きたいと、
考えて居ります。m(_ _)m

 >少し減量しないと・・
こればっかりはヒロットもお手上げみたいです(笑)

 私も同じ悩みですが、肥満は健康の大敵ですね、どうしてもお酒が好きですから、
此れも課題です。現在何時も満腹感で、身体が重いですね、(笑)絶食も好いかも、(^_^)/~
返信する

コメントを投稿