英国滞在記Revisited

ダニーのイギリス滞在時のブログ
滞在中にしか更新されません

A Thirsty Christmas Bash

2009-12-14 20:07:00 | ライブ観戦
本来ならば、月曜はジャムに行く予定だった。
しかし、部屋主がThe ThirstのGIGに行くというので一緒に行く事にした。

The Thirst、
http://www.myspace.com/thethirstrockband

日本にも来た事があるバンドだ。
こっちではどんなところでライブやってるのか?

Old StreetのOld Blue LastというVenue,

要はパブですな、ここの2階だ。
ここは、そこそこのバンドでは出れないらしい。

彼は対バンは観たくないから後で行くと、この辺りの感覚は日本と同じだ。
一足先にいって他のバンドも観る。

入場料£3!
日本だとたしか¥5000くらいだったよ。
ま、クアトロだったしね。

しかし、ここはクアトロとは比べ物にならないくらい小さく、
サウンドシステムもチープ
それでもロンドンのパブではマシな方だと言う。

1個目のバンド、The Friends Of Luka Brasi
もう始まっていた。
まさにパブロック!ってバンドだった。
おっさんだしね。ボーカルはコステロそっくり!

次は女の子のボーカル、Kimberly Anne、 バックの演奏が巧い。

ステージ運びもうまいね! 後はルックスだろうか。

お次はイケメン4人組 The Goodtimes
絶対日本で受ける感じだ。

名前でちょっと期待したが、パンクっぽいR&Rで、へたくそなジャムって感じ?

お次はThe Thirst、

やっぱりひと味違う、出音が違うね。

カッコいい、セクシーな連中だ。やっぱり女の子の客が目立つかな?
緩急のつけ方が巧い。

日本で観た時よりタイトになってる気がする。

部屋主に紹介してもらって話を少し
気さくで気取った所のない、気のいい兄ちゃん達だ。
ステージの上でもカッコいいけど、降りてからもカッコいい。

今、レコード契約ないらしいけど、がんばってほしい

ま、人の心配してる場合じゃないけどね

Chiswick

2009-12-14 18:41:00 | 日記
僕が滞在してるActonという街、
その隣がChiswick

今日はE3のバスに乗ってチズウィックへの旅

Rock fanはダムドやモーターヘッドで有名なインディーレーベル
を思い浮かべるでしょう。

でも、どうやらまるで関係なさそうです
建物はLate'70の雰囲気もあるけど、それは何処も同じ
後で聞いたんだけど、この辺りはACTONよりも少しお金持ちが住んでるんだとか?
ありがちな話ね!

バスにのって
途中素敵な商店街や教会なんかが並んでて降りようかと思ったが、
とりあえず終点まで行こう。

降りた所は住宅街のはずれで心細くなる

しかし、
数件店がある。
ひょっとして、近くにホテルでもあるんだろうか??

FAT BOYS CAFE?? 入ってみる。

腹ごしらえだ。
ここまで来れば安いかと思いきや、セントラルと同じくらい!

うへ~
でもミニトマトと椎茸のヤツは初めてだ!

また同じバスで商店街まで

公園、教会

クリスマスだね

散策の後、
セントラルまで行って
コヴェントガーデン辺りをうろうろ

ホント暗くなるのが早い

さ、今日は早めに帰って夜また出かけよう。