goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

KodakのPlay Sportのアクセサリーがポケット2で使えるか試してみた・・・・。

2023-08-04 06:52:28 | オスモポケット2



今日は、休みの団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

昨日は5時上がりで・・・・・・・・、

自宅には5時半過ぎに戻ってました・・・・・・・・・。

いつもより、30分早く出勤して、早く上がる・・・・・・、

阪急も地下鉄も空いているし・・・・・・・、

エエことづくめでしたわぁ・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アクションカムとして使っていた(過去形なん?)、

コダックのプレイスポーツ・・・・・・。

手振れ補正も付いてないし・・・・、

オスモポケット2を買ったのでお蔵入り??????


そういやぁ、プレイスポーツのアクセサリーが使えるかも????

ということで・・・・・・・・・・・、

試してみました・・・・・・・・・・。(笑)


探してみたら・・・・・・・・・・・・・・、




右の二つがプレイスポーツに付いてきたもので・・・・・・・・、

左端のものは単独で買ったミニ三脚・・・・・・・。


真ん中のものは、裏側が粘着テープになっているもので・・・・、

一旦貼り付けたら取れないので今まで使ったことがない・・・・。

右端のものは、チャリのハンドルに取り付けるもの・・・・・。


相当昔、チャリに取り付けて、プレイスポーツで動画を撮ってみたけど、

ブレが相当きつかったかと・・・・・・。


さぁ、オスモポケット2に取り付けられるのか・・・・・。


まずはミニ三脚・・・・・・・・、




おっけーです・・・・・・・・・。

このミニ三脚、写真のように三脚としても使えますが・・・・・、

本体に付いているマジックテープで支柱に括りつけたりして、

取り付けることもできる優れものです・・・・・。


お次は・・・・・・、




こいつもオッケーですけど・・・・・・・・、

まぁ、粘着テープ式はあんまり使わんかも・・・・・。(;^ω^)


最後に・・・・・・・・、




チャリのハンドル用もおっけーでした・・・・・・・・。(笑)


気が向いたら、チャリのハンドルに取り付けて・・・・・、

手振れ補正がどれだけ効くのか試し撮りしてみます・・・・・。


これだけクソ暑いと・・・・・・・、

なかなか試し撮りに行く勇気が湧いてきませんです・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスモポケット2のNDフィルターが届きました・・・・・。('◇')ゞ

2023-08-03 06:07:28 | オスモポケット2



昨日アマゾンで発注したオスモポケット2のNDフィルターセットが

届きました・・・・・・・・。('◇')ゞ





ちっちぇモノなんで、集合郵便受けに放り込まれているかと思ったら、

ちゃんと手渡しで届けられてました・・・・・・・・。

嫁が、在宅勤務の日で良かった・・・・・。(笑)


中身はというと・・・・・・・・、




やっぱ、ちっちぇえ・・・・・・。(笑)




あたかもDJIの純正品のような白い箱・・・・・・・・。(;^ω^)




このケース、蓋が完全に取れるタイプ・・・・・・。(-_-;)

ここは、もう少し考えてほしかったわぁ・・・・・・。

4種類セットなんですけど・・・、

6種類セットもあるんやろか・・・・・・・。


まずは装着してみることに・・・・・・・・・・・・。









マグネット式なんで・・・・・・・・、

フィルターの脱着はいとも簡単・・・・・・・・・。


しっかし、メッチャ小さいので・・・・、

誤ってレンズ部分を触ってしまった・・・・・・・・。

だから、レンズクリーナーが付いていたのねぇ・・・・・。(笑)


まぁ、何はともあれ・・・・・、

オスモポケット2のレンズは、無防備だったんで・・・・・・、

これで、安心して使うことが出来ます・・・・・。


試し撮りは、明日することにします・・・・・・・・。

実は、明日はお休みなんで・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月になったのでアマゾンでポチッてみた・・・・・。(^^ゞ

2023-08-02 06:06:03 | オスモポケット2



昨日から8月・・・・・・・・・・・。

アルバイトで同じところで働き始めた団酸です・・・・・。('◇')ゞ

1/3以上搾取されていた奴隷状態から解放されました・・・。(笑)

時給でいうと・・・・・・・・、

一気に500円アップ・・・・・・・・・・・。(^^ゞ


仕事の内容は、同じなんで・・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

8月になったのでアマゾンでちょっとだけポチリました・・・・。('◇')ゞ


頼んだものは・・・・・・・・・、


出典:アマゾン


DJI オスモポケット2のNDフィルターセット・・・・・・・。


出典:アマゾン

4種類のセット商品になります・・・・・・・。


出典:アマゾン

マグネット式なんで脱着も簡単・・・・・・・・・。

出典:アマゾン

ケースとふき取り用のクロス付き・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・・・、


出典:アマゾン

本体のPVC保護シール・・・・・・・・・・・・。

これだけ到着までしばらくかかるそうです・・・・・。(;^ω^)


次は、サイバーマンデー迄何も買わないつもりでおります・・・・・。

マリーナの置艇料を支払うのに・・・・・、

お金をためておかないと・・・・・・・・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2 タイムラプスの試し撮り2

2023-07-23 05:55:34 | オスモポケット2



昨日の午後、6回目のコロナワクチンを接種した団酸です・・・。('◇')ゞ

前回同様、小さなクリニックでの接種・・・・・・。

予約は午後1時からだったんで・・・・・・・・、

昼食を我慢して10分前に到着・・・・・・・・・・・。


んがぁ~、すでに10人程度がお待ちでした・・・・。( ゚Д゚)


小さなクリニックなんで・・・・・・・・・・・、

待合室は、満杯状態・・・・・・・。


その後も、続々とワクチン接種のために来院・・・・・・。


それに、接種券っていうかA4用紙に・・・・・、

名前のフリガナ、電話番号、自署の欄があるのに・・・・、

事前に書いてこない人、多すぎ・・・・・・・・・・・。

書いてこない人に限って、事前に体温測定もしていないから・・・・、

ただでさえ狭い待合室の中の受付は大渋滞・・・・・・。(;^ω^)


一番驚いたのは・・・・・・・・・、

付き添いの人が、接種券に記入しているときに・・・・・、

受付のおばちゃんがその付き添いのおばちゃんに・・・・・・・・、

「体温測りますねぇ」と検温・・・・・・。

ちゃうやろ、あんたと・・・・・、接種せえへんやろ・・・・・。

測る方も測る方やし・・・・・・・・・・・。、

測られる方も、私じゃないですって言わへんのかい!!!!!(笑)

付き添いのおばちゃん、しっかりと検温してもらってました・・・。( ゚Д゚)


まぁ、受付のおばちゃんが、後から気づいたので良かったですけど・・・。


10分ほど待って・・・・・・・・・、

接種を受けて・・・・・・、

接種券を返してもらって・・・・・・・、

速攻で帰宅しました・・・・・・・・。


17時間後の現在、接種した部位の鈍痛はありますが・・・・・、

それから、ちょっとダルイ感じもしますが・・・・・・、

それ以外は異常なしです・・・・・・・。


因みに、今回のワクチンは、モデルナ製でした・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

DJI ポケット2で 昨日、タイムラプス撮影したんですけど・・・・、

はっきり言って、失敗作・・・・・・・・・・・。


原因は、シャッター間隔を6秒と長くしたのが原因・・・・・。


今回は、撮影時間30分、シャッター間隔は2秒で・・・・・。


タイムラプス試し撮り2


ベランダの片隅で・・・・・・・・・・・・、

撮影しました・・・・・・・・・・・。(笑)






三脚類はすべて断捨離してしまったので・・・・・・・、

唯一残っている中学生の時(つうことは50年前)に買った・・・・・、

アルミの三脚・・・・・・・・・。

付属の雲台は取り外して・・・・・・・・、

スリックの自由雲台を取り付けたもの・・・・・・・。


メチャクチャトップヘビーです・・・・・・・。(笑)


ポケット2用の三脚を現在物色中です・・・・・・。('◇')ゞ


つぎは、モーションタイムラプスの試し撮りを・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2 タイムラプス試し撮り

2023-07-22 05:39:43 | オスモポケット2



いやぁ・・・・・・・・、

ようやく土曜日になりました・・・・・・・・・・・。(笑)

もう、ホンマにバテバテの団酸です・・・・・。(^^ゞ


今日は、昼から・・・・、

6回目のコロナワクチン接種なんで・・・・・・・・、

今日と明日は・・・・・、

な~んも予定を入れておりません・・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・・・・、

朝っぱらから動き回っておりました・・・・・・・・。(笑)


DJI ポケット2でタイムラプスの動画を撮ってみようと・・・・・。

ベランダに三脚をセットして・・・・・、

撮影時間とシャッター間隔を適当に設定して・・・、

撮影してみました・・・・・・・・・。


結果はというと・・・・・・・・、


タイムラプス試し撮り


30分間の撮影時間で・・・・・・・・・、

シャッター間隔を空け過ぎた感満載の動画になってしまいました・・・。(笑)


つぎは、もう少し、シャッター間隔を短くしてみようかと・・・・。

そうすれば、ちょっとは流れるような動画になるかも・・・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2 試し撮り3 ズーム編

2023-07-19 06:04:48 | オスモポケット2




祇園祭の前祭りが終わって・・・・・・・・、

夏本番といった京都です・・・・・・・・。


ってか、梅雨明けはまだなんとちゃうん・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

DJI ポケット2試し撮り第二弾・・・・・・・・・・、

今回はズーム編です・・・・・・・。





ポケット2ですが・・・・・・・・・、

クリエイターコンボに付いてくるジョイスティックを付けると・・・・・、

↑な感じになります・・・・・・・。(笑)

赤丸で囲ったところがジョイスティック・・・・・・・・。

青丸で囲ったボタンで・・・・・・・・・・、

カメラのパンとズームを切り替えます・・・・・・・・。


ボタンを2度押しするとジョイスティックでズームが出来ます・・・・。


DJI ポケット2 試し撮り3 ズーム編


てな感じです・・・・・・・・。(笑)


ズームといっても・・・・・・・、

コンデジのように倍率が高くなるわけでもなく・・・・・、

無いよりはましッていう程度かなぁ・・・・・・・・。


まぁ、これだけ小さいカメラですから・・・・・・・・。(笑)


つぎは・・・・・・・・・・・、

タイムラプスの撮影にチャレンジしてみたいと思ってます・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2の試し撮りをしてみた・・・・・。('◇')ゞ

2023-07-18 06:03:58 | オスモポケット2



日曜日に・・・・・・・、

早速、YouTubeを見ながらオスモポケット2の初期設定と・・・・、

試し撮りをしてみました・・・・・・・・。



DJI ポケット2試し撮り1


思った以上に、キレイに撮れてました・・・・・・。


お次は、歩きながら撮影してみました・・・・・・。


DJI ポケット2試し撮り2


実はこの動画を撮影するのに・・・・・・・・・、

2回失敗しております・・・・・・・・・。(笑)


オスモポケット2は、電源を入れると・・・・・・・・・、



側面にある赤線で囲ったところが電源ボタン・・・・・。


デフォルトで自撮りモードになっており・・・・・・、

カメラが自分の方を向きます・・・・・・・。

本体にあるボタンを3連続で押すと・・・・・・・、



この赤丸で囲ったボタンをチャチャチャと3回連続で素早く押すと

カメラが反対側を向くのですが・・・・・・・・、

そのボタン、普通に押すと・・・・・・・・・、

動画撮影と写真撮影の切り替えになるんですよねぇ・・・・・。


動画撮影開始のボタンを押したつもりが・・・・・・・・、

写真モードになっていたので・・・・、

写真しか撮れてなかったというミスが2回連続で・・・・。(-_-;)


後で調べてみると・・・・・、

赤丸で囲ったボタンも電源ボタンになっていて・・・・・、

このボタンで電源を入れるとカメラは正面を向いてくれます。



本体に取り付けジョイスティックで・・・・・・・・、

カメラを上下左右に動かすことまではできるようになったので・・・・、

つぎは、ズームにチャレンジです・・・・・・。(笑)


一つのボタンに、いろいろと機能が集約されているので・・・・・、

オジイにとっては使いこなすにはなかなかハードルが高いです・・・。(^^ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2に液晶保護フィルムを貼ってみた・・・・・。('◇')ゞ

2023-07-16 06:18:49 | オスモポケット2



昨日は、暑い中、マンションの共用自転車で・・・・・・・・、

昼飲みに行った団酸です・・・・・・・。('◇')ゞ

行きは良い良い・・・・・、

帰りはドピーカンで・・・・・・・・。(-_-;)

それに、行きも帰りも向かい風・・・・・・。(笑)

フラフラで帰ってきました・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昼飲みに行く前に・・・・・・・・・・・・、

プランター菜園の様子確認・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ








ミニトマトのアイコ・・・・・・・・・・・、

色づき始めました・・・・・。('◇')ゞ


もう少しで収穫かなぁ・・・・・・。(笑)


それから・・・・・・・・・・・、

オスモポケットの液晶に保護シールを貼りました・・・・・。


まずは・・・・・・・・・、






ネクストレージのマイクロSDカード・・・・・・・、

ちゃんと認識してくれました・・・・・・。('◇')ゞ


お次は・・・・・、

液晶保護シール・・・・・・・・・・・。









保護シールは2枚入り・・・・・・・・・・。


ポケット2の保護シールを剥がして・・・・・・・・・、






簡単に張ることが出来ました・・・・・・・・。('◇')ゞ




付属品のハンドストラップを取り付けて完了です・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライムセールでポケット2のアクセサリーを買ってみた・・・。('◇')ゞ その2

2023-07-15 06:56:31 | オスモポケット2



ようやく、一週間の勤務が終わった団酸です・・・・・。('◇')ゞ


まぁ、次から次へと・・・・・・・・、

今までやってたこの処理、おかしいのとちゃうん?ッていうことが、

出てきております・・・・・・・・。(笑)

一番ややこしいのが・・・・・・・・、

子会社とのやり取り・・・・。


税務調査でも一番目を付けられるところやのに・・・・・、

メチャクチャずさんな処理・・・・・・・。(;^ω^)


来週、税理士事務所との打ち合わせがあるので・・・・・、

確認しようと思ってます・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アマゾンプライムセールでポチッた第2弾が届きました・・・・・。('◇')ゞ





中身はというと・・・・・・・・・・・、




マックスカムって・・・・・・・・・・・。






手提げでも使えるし・・・・・・・・・、

カラビナ付きなんでベルトやカバンに吊るしても・・・・・・。





中はこんな感じ・・・・・・・・・・・。

そうなんです、DJI ポケット2のケースです・・・・・・・・。


早速入れてみました・・・・・・・・・。




クリエイターコンボに付いているものすべて入りました・・・・。('◇')ゞ

マイクロSDカードのスリットが3つあるので・・・・・、

長期の旅行でも安心かな・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・・・・、

本日、試し撮りの予定でしたが・・・・・・・・・・・、

嫁の誕生日祝いで昼飲みに行くことになって・・・・・、

試し撮りは延期かな・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンプライムセールでポケット2のアクセサリーを買ってみた・・・。('◇')ゞ

2023-07-14 05:51:39 | オスモポケット2



ようやく、金曜日になった感満載の団酸です・・・・・。('◇')ゞ


今週は、マジでキツかったっす・・・・・・。(笑)

晴れたり、土砂降りやったり・・・・・・・・、

メチャクチャ暑かったりで・・・・・。

更に仕事でも・・・・・・・・・。


ようやく、今日行ったら休める・・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

アクティベーションが出来たポケット2ですが・・・・・、

この間のアマゾンプライムデーで・・・・、

ちょっとしたアクセサリーを購入しました・・・・・。('◇')ゞ


その第1陣が届きました・・・・・・・。(笑)




ペラペラの荷物なんで・・・・、

集合ポストに投函されてました・・・・・・・・・。(^^ゞ


なかみはというと・・・・・・・・、





液晶のプロテクターシールとマイクロSDカード・・・・・・。

新品のうちにプロテクターシールは張っておかないと・・・・・・。

それから、マイクロSDカードは・・・・・・・・、

現状、ダイソーで買った32GBのものを仮で入れていて・・・・、

動画撮るのに32GBでは心もとないので・・・・・、

128GBのものを購入・・・・・・・・・。

千円ちょっとと安かったんで・・・・・・・・・。(笑)

まぁ、ゆくゆくは256GBも購入するつもりです・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく、アクティベートが完了しました・・・・。('◇')ゞ

2023-07-13 06:13:06 | オスモポケット2



日曜日から苦戦していた・・・・・・・・、

DJI ポケット2のアクティベートなんですけど・・・・・、

昨日、DJIのチャットサポートのおかげで・・・、

原因が判明しました・・・・・・・・。('◇')ゞ


原因はというと・・・・・・・・・・、

スマホにインストールした「DJI Mimo」というアプリが、

原因でした・・・・・・・・・・。


団酸のスマホはアンドロイドでして・・・・・・・、

「DJI Mimo」はグーグルプレイからダウンロードしたのですが・・・、

それが大きな間違いで・・・、

DJIのホームページからダウンロードする必要があったんです・・・・。


どっちも「DJI Mimo」という名前のアプリ・・・・・・。

こりゃぁ、間違える可能性はあるよなぁ・・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・・・・、

一旦、スマホに入れたアプリをアンインストールして・・・・・、

DJIのホームページからダウンロードしてインストしました・・・・。


帰宅後・・・・・・・・・・・・、

スマホをポケット2に接続して・・・・・・・・・・・、

アプリを立ち上げて・・・・、

無事、アクティベーションが完了しました・・・・・・・。('◇')ゞ


いやいや、ここまで来るのに、長かったわぁ・・・・。(笑)


今日、アマゾンプライムセールで発注した・・・・、

ポケット2のケースやらが届く予定なんで・・・・・、

今週末には、試し撮りをやってみたいと思ってます・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、できん・・・・・・。(-_-;)

2023-07-12 06:46:31 | オスモポケット2



ここんところの暑さで・・・・・・・、

だいぶバテ気味の団酸です・・・・・・・・・。(-_-;)


そして・・・・・・、

追い打ちをかけるように・・・・・・・、

いまだに、ポケット2のアクティベートが出来ていません・・・・。トホホ


昨日、仕事の合間時間に・・・・・・・・・、

DJIのサポートセンターでチャットで聞いてみたんですけど・・・・、

それでもダメ・・・・・・・・・。_| ̄|○


出来なかった場合は・・・・・・、

アクティベート中の画像を撮って・・・・・、

次回、送ってほしいとのことでしたので・・・・・・・、

今日、昨日撮った画像を送って聞いてみるつもりです・・・・・。


いつになったら使えるようになることやら・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティベートできひんやん、なんでぇ~。(-_-;)

2023-07-11 06:00:13 | オスモポケット2



昨日、仕事を終えて、自宅に戻ってから・・・・、

再度、DJI ポケット2のアクティベートを試みました・・・・・。


同じDJIのマビックミニをアクティベートした時のメールアドレスと

パスワードを使ってやってみましたが・・・・・・・・・、

結果は同じ・・・・・・・・・・・。


クレカ決済のところではじかれてしまいました・・・・・。(-_-;)


こうなれば・・・・・・・・、

サポートセンターに問い合わせるしかないなぁ・・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

今朝のプランター菜園の様子はというと・・・・・・・・、






アイコが順調に色づいております・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


キュウリの方は・・・・・・・・・・・、




たぶん、ラスイチになるであろう実が・・・・・、

大きくひん曲がってしまっています・・・・。(笑)

こちらは、帰宅後、収穫するつもりです・・・・・・・。('◇')ゞ


今月末の29日の土曜日に・・・・・・・、

また、マンションカフェが開催されるらしい・・・・・・。

なんか、NHKも取材にくるみたいです・・・・・・・。

まぁ、地域ニュースで流れるくらいでしょう・・・・・・・。(笑)


今住んでいるマンション・・・・・・・・・、

ドラマの撮影(科捜研の女)があったり・・・・・・、

管理組合の活動の取材があったりと露出多すぎ・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2のアクティベート不調・・・・・。(-_-;)

2023-07-10 05:09:10 | オスモポケット2



昨日は雨で、一日中グダグダだった団酸です・・・・。(笑)


そんななか・・・・・・・・・・・、

DJIポケットを使えるようにしようと・・・・・、

まずは取説を印刷・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ




近頃の商品は、取説は付いておらず・・・・・・・、

ネットから探し出して印刷する必要があります・・・・。(;^ω^)


取説によると・・・・・・・・・・・・、

DJI MIMOというアプリをスマホにインストールして・・・・・、

スマホとポケット2を繋いで・・・・・・・・、

アクティベートする必要があります・・・・・・・・・・。


いやぁ、マジめんどくさい・・・・・・・。(笑)




接続後、アプリを起動させて・・・・・・・・、

まずは、登録・・・・・・・・・・。

メールアドレス、パスワードを登録すると・・・・・・、

クレジットカードの登録画面に・・・・・・・・。


なんで、アクティベートするのに・・・・・、

クレカの情報がいるねんッって思いながら・・・・・・・・・、

入力するも・・・・・・・・・・・、

「クレジットカードが拒否されました」ってか!!!!!!

普通に使えている楽天カードですけど・・・・・。


何回やってもダメの一点張り・・・・・・・。(-_-;)


他のクレジットカードに変えても・・・・・・、

同じ結果・・・・・・・・・・・。(-_-;)


一旦、中止して・・・・・・・・・、

明日にでも、サポートセンターに問い合わせてみることにします。(怒)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJI ポケット2 クリエイターコンボ、降臨~ッ!(笑)

2023-07-07 05:47:35 | オスモポケット2



ようやく金曜日感、満載の団酸です・・・・・。(;^ω^)


昨日も、バイト先で一日中、ドタバタでした・・・・・。

ホンマに、たまらんわ・・・・・・・・・。(-_-;)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

楽天市場でいろいろ徘徊していると・・・・・・・・・・・、

未開封新品の中古品(ややこしい)で・・・・、

DJI ポケット2 クリエイターコンボを見つけました・・・・。('◇')ゞ

アマゾンで64,900円で販売されているものが・・・・、

な、なんと、57,800円・・・・・・。

まぁ、保証期間が通常1年のところ、3か月になりますが・・・・・。


ということで・・・・・・・・・・・・・、

早速ポチリました・・・・・・・・・・・・。


それが、昨日、届きました・・・・・・・・。('◇')ゞ




要冷蔵の商品と一緒に届いたので・・・・・、

箱が冷たかった・・・・・・・・・。(笑)


開封の儀・・・・・・・・・・。






中身は・・・・・・・・・・・・・・、




欠損しているものは、当然のことながらございません・・・・。(笑)




早速、充電を開始いたしました・・・・・・・・・・・。

今週末は、ちょっと、こいつで遊ぼうと思ってます・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする