団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

麻紐ティンダーを作ってみた・・・・・。

2021-01-31 15:54:44 | キャンプ
今日も朝から・・・・・・・・・、

残りのホイールの洗浄とコーティングをやっつけてきた団酸です・・・・・。('◇')ゞ


寒いことは寒かったですが・・・・・・・・・・、

昨日よりはましでした・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

今日はすることもなかったので・・・・・・・・・、

麻紐ティンダーを作ってみました・・・・・・。


ティンダーつうのは、火口のことで・・・・・、

まぁ、最初の種火っていうところですかね・・・・・・・・・。(^^ゞ


まず用意するのは・・・・・・・、

っていうか、麻紐だけです・・・・・・・。(笑)


ダイソーで買ってきた麻紐・・・・・・・・。






もちろん110円です・・・・・・・・・。



それを適当な長さにぶった切って・・・・・・・・・・・・、







3本撚りになっているので、バラします・・・・・・・・・・・。







バラしたものを・・・・・・・・・・・、

更にバラします・・・・・・・・・。







3本ともバラしてやると・・・・・・・・・・・、







こんな状態に・・・・・・・・・・・・。


それを掌で丸めてやって・・・・・・・、

完成です・・・・・・・・・・。('◇')ゞ







ちっこいジップロックに入れてやって・・・・・・・、







湿気無いようにしてやります・・・・・・・・・・・。


10個作って・・・・・・・・・、

今日の作業は終了・・・・・・・・・・・・・。







案外、時間がかかって・・・・・・・・・・・、

麻クズだらけになっちゃいますのでご注意を・・・・・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー大型店突入とホイールの洗浄&コーティング

2021-01-30 16:51:24 | RAV4
今日は・・・・・・・・・・・・、

午前7時半に家を出て・・・・・・・、

コーナン&ダイソーに突入してきました・・・・・・・・。('◇')ゞ



しっかし、寒いですねぇ・・・・・・・・、

家を出るとき雪が舞ってましたわ・・・・・・・・・。(笑)



コーナン&ダイソーでの戦利品は・・・・・・・・・、







嫁用の湯たんぽと湯たんぽカバー・・・・・・・・・。

カバーはこれしかなかったので・・・・・・・。(^^ゞ







B5のジッパーケース、ステン製のトレーにトング・・・・・・・・・・・。

こいつらは次回買う商品に合わせる物です・・・・・。







アルストの五徳、レトルトしぼり&カッターとチャッカマン・・・・・・・・。

アルストの五徳とチャッカマンは自宅用に・・・・・・・・・。(^^ゞ







スプレーボトルと携帯用トイレ・・・・・・・・・。

携帯用トイレは車に積んでおきました・・・・・・。


コーナンでの戦利品はというと・・・・・・・・、







整形炭です・・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・、

コーナンのレジャー用品売り場で・・・・・・・・、

パラフィンオイルの少量のボトルを見つけました・・・・・・・。

デカイボトルよりは割高ですけど・・・・・・・、

そんなに使うこともないでしょ・・・・・・・。

最初は小っちゃい奴でエエんちゃうかな・・・・・・・・・。

ハリケーンランタン買ったら・・・・・・・、

また買いにこようっと・・・・・・・・・。(笑)



倉庫に戻って・・・・・・・・・・・、

このクッソ寒い中・・・・・・・・・・・、

サマータイヤのホイールの洗浄とコーティングを、

二本だけ行いました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ















専用のクリーナーをぶっかけて・・・・・・・・・・、

しばし放置・・・・・・・・・。

スポンジで洗って完了・・・・・・・・・・・。







乾かしたのち・・・・・・・・・、

コーティング剤をぶっかけて・・・・・・・・・・、

専用クロスで拭き上げて完了・・・・・・・・・・・。







もう、手がかじかんで・・・・・・・・・、

限界でした・・・・・・・・。


残り二本は、明日にやります・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州に行きてぇ・・・・・。('◇')ゞ

2021-01-29 23:58:01 | キャンプ
今日は・・・・・・・・・・、

昼からほとんど仕事にならなかった団酸です・・・・・・・。(-_-;)



実は・・・・・・・・・・・・、

社員の1名が昨日から音信不通・・・・・・・。

月曜日から体調不良で休んでおり・・・・・・・・・、

一昨日は会社から電話して休むことを確認して以降連絡取れず・・・・・・。


今日は、総務部長に自宅まで確認に行ってもらったが、

安否不明・・・・・・・・・・・。


こうなったら仕方がないので・・・・・・・・・・、

緊急連絡先に電話・・・・・・・・・・・。


緊急連絡先はというと・・・・・・・・・、

その社員の実家で高齢と思われる父親・・・・・・・・・。


すったもんだがありながら・・・・・・・、

警察に届けてもらって安否確認をしてもらうように依頼・・・・・・・・・・。



何もなければよいのですが・・・・・・・。



ホンマに降って湧いたように仕事が出てきます・・・・・・・。(-_-;)






さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

ここ数日・・・・・・・・、

PCの昔の写真データを見ていると・・・・・・・・、


信州に行きたくなってきました・・・・・・・・・・・。(笑)



信州に行きてぇ~!!



ということで・・・・・・・・・・・・・・・、

信州で撮った写真を・・・・・・・・・・・・・・。(笑)












































今週末も巣ごもり致します・・・・・・・・・・・。(-_-;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャン△グリルプレートってか・・・・。

2021-01-28 23:30:08 | キャンプ
とうとう・・・・・・・・・・、

ゆるキャン△ 12話まで見てしまった団酸です・・・・・・・・。



って・・・・・・・・・、

ロスはありませんから・・・・・・・・・。(笑)



今日・・・・・・・・・・・、

ネット徘徊していると・・・・・・・・・・・、

ゆるキャン△のグリルプレートが・・・・・・・・、

アマゾンで予約受付中ってか・・・・・・・・。(笑)




出典:アマゾン


6,480円ってか・・・・・・・・・・。

この値段なら絶対買わん・・・・・・・・・・。(笑)


これ買うなら・・・・・・・・・・、




出典:アマゾン


テンマクデザインの男前グリルプレート 2,178円かな・・・・・・。

ってか・・・・・・・・・・、

鉄板焼きしかできんから・・・・・・・・・・。

なら・・・・・・・・・・、




出典:アマゾン


鹿番長のグリルプレート 667円が・・・・・・・・・・、

煮込みも出来て良くねぇか・・・・・・・・・。


だんだん、価格が下がっていてるわ・・・・・・・・。(^^ゞ


価格で行くなら・・・・・・・・・・・、

ダイソーさんちの 鋳物ステーキプレート 330円が・・・・・・・・・。(笑)


鹿番長のグリルプレートを買うことにしますかねぇ・・・・・・・・。('◇')ゞ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今更って感じですが ゆるキャン△ その3

2021-01-27 23:58:14 | キャンプ
ようやく、決算処理が終わりそうな雰囲気の団酸です・・・・・・・・・。

総勘定元帳を印刷して・・・・・・・・・、

(って、印刷だけで2時間以上かかったぜい!)

税理士事務所に送って・・・・・・・・、

(まぁ、ここおかしいとか修正しろとか来るでしょうが)

後は、税金計算してもらっておしまい・・・・・・・・・・。



し、しまった・・・・・・・・・、

科目明細書の作成が残っとったわ・・・・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

ゆるキャン△で 主人公のりんちゃんが・・・・・・、

高ボッチ高原で見れなかった北アルプス側の風景ですが・・・・・・・、












こんな感じです・・・・・・・・・・。

昨日アップした写真を撮った後・・・・・・・、

カメラを担いで移動して・・・・・・・・、

朝焼けを・・・・・・・・・・・・・。(笑)







こっちは・・・・・・・・・・、

違う年のGWに撮影したもの・・・・・・・・・・・・。

ちょうどGWあたりは・・・・・・・・、

信濃大町では桜が満開で・・・・・・・・・・・・、

桜と常念岳とか・・・・・・・・・・・、

菜の花と常念岳とか・・・・・・・・・・・、

いろいろと被写体に恵まれてますねぇ・・・・・・・・。


また、長野に行きたくなってきたわ・・・・・・・・・。(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今更って感じですが、ゆるキャン△ その2

2021-01-27 08:12:37 | キャンプ
ゆるキャン△(ドラマ)にハマってしまって・・・・・・、

WOTのMatilda、Panther II、ISの育成が全く進んでいない団酸です・・・・・・・・・。(^^ゞ


帰宅して・・・・・・・・、

いつもなら30分強 WOTに没頭しているのですが・・・・・・・、

今ではゆるキャン△・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

高ボッチ高原から見た富士山の画像を・・・・・・・・・・。






















この写真は・・・・・・・・・・・・・・、

2006年12月23日の早朝に撮影したものです・・・・・・・・・・・・・。


金曜日の夜に自宅を出て・・・・・・・・・・、

夜中に到着して・・・・・・・・・・、

夜明けを待って撮ったもの・・・・・・・・・。


多分、デジタル一眼レフ+70~200mmのズームレンズ・・・・・・・・。

もちろん、大型三脚を使用してます・・・・・・・・・。

絞り優先で、相当絞り込んで・・・・・・・、

そこそこ長めの露出をしてます・・・・・・・・・・。


違う時期に撮った反対側の北アルプス方面の写真もあるので、

気が向いたらアップすることにします・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を今更って感じですが、ゆるキャン△

2021-01-25 23:57:56 | キャンプ
アマゾンプライムビデオで・・・・・・・・・、

ゆるキャン△にハマっている団酸です・・・・・・・・・。


何を今更感満載ですが・・・・・・・・・。(^^ゞ


日曜日に暇だったんで・・・・・・・、

アマゾンキンドルを何気なく眺めていると・・・・・・・・、

コミックのゆるキャン△が・・・・・・・。(笑)

2巻まで読んで・・・・・・・・・・、

プライムビデオに移行・・・・・・・・・・・。


4話くらいに・・・・・・・・・、

高ボッチ高原が・・・・・・・・・・・・・。


いやぁ~、懐かしかったっす・・・・・・・・・・。


北アルプスのモルゲンロート(朝焼け)を撮りに3回ほど通いましたから。


GWあたりが天候も安定して・・・・・・・・・、

一番良かったですねぇ・・・・・・・・・。


冬場の通行止めの期間でも・・・・・・、

内緒ですが・・・・・・・・、

上まで上がることができます・・・・・・・・・。

もちろん、オウンリスクですけど・・・・・・・。

4駆+スタッドレス+4輪チェーン装着でした・・・・・・・・。

デフロックした箇所も・・・・・・・・。

崖温泉側に下る道は、ローギア入れっぱなしで・・・・・、

エンブレのみで降りた記憶が・・・・・・・・・。



ふもとでは曇っていても・・・・・・・・・、

何しろ標高1600mまで上がりますから・・・・・・・・・、

雲の上に出ることも可能なんです・・・・・・・。

上高地の標高は1500mなんで、

上高地よりも標高は高い・・・・・・・・・。



ちょうど、ドラマのシーンでも出てきましたが・・・・・・・・・、

諏訪湖の向こうに富士山が撮れるスポットで・・・・・・・・、

真っ暗な中から夜明けまで粘っって撮りました・・・・・・・。


後日、その当時の写真はアップします・・・・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリア大型店に行ってきたけど・・・。(-_-;)

2021-01-24 17:37:10 | キャンプ
小雨が降る中・・・・・・・・、

9時過ぎに自宅を出て・・・・・・、

宇治のセリア大型店に行ってきました・・・・・・・・・。



目的はというと・・・・・・・・、

巷で話題の・・・・・・・、

ミニ鉄板・・・・・・・・・。(笑)



んがぁ・・・・・・・・、

ありませんでした・・・・・・・・・。(涙)


仕方なく・・・・・・・・、

買ってきたのは・・・・・・・・、























折り畳みターナーと粉末出汁ボトルとケース・・・・・・・。



写真にはないですが・・・・・、

シール式の「ドラレコ録画中」・・・・・・・・。


帰り道、

なんかムッチャ混んでるなぁ、

なんでこんなとこで渋滞してんねん・・・・・・・・、

って思っていたら・・・・・・・・・、

国道24号線と京滋バイパス側道との交差点で・・・・・・・・、

車2台の事故でした・・・・・・・・・。


2台とも激しい損傷でしたので・・・・・・・・、

相当ひどい事故やったみたいですなぁ・・・・・・・・・・。


嫁から・・・・・・・・・・、

「あんた、新車になってから、無茶苦茶安全運転してるなぁ」

って・・・・・・・・・・。(^^ゞ



当分、安全運転続けます・・・・・・・・・・・。


って、ちがうか・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一か月点検とラムーに行ってきた件

2021-01-23 17:04:12 | RAV4
昼から焼肉ランチで、腹キンキンの団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ


雨の中・・・・・・・・、

RAV4の一か月点検で・・・・・・・、

滋賀県の草津まで行ってきました・・・・・・・・・。


ナビのお告げの通りの下道を走って・・・・・・・・・、

途中から1号線を離れて・・・・・・・、

近江大橋を渡るルートで・・・・・・・・・・・・。


11時前に到着して・・・・・・・・・・、

不具合個所を4か所伝えて診てもらうことに・・・・・・・・・・。



11時半前までお店にいて・・・・・・・・、

お隣の天壇草津店へ昼食に・・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ







11時半の開店と同時に飛び込んで・・・・・・・・・・。(笑)



案外、流行ってますねぇ・・・・・・・、天壇さん。


団酸は・・・・・・・・・・・・・、







まんぷくランチセット・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


嫁さんは・・・・・・・・・・・・、







石焼ビビンバランチを注文・・・・・・・・・・・。


焼肉は、3切ほど嫁にシェアして・・・・・・・・・・、

石焼ビビンバを少々いただきました・・・・・・・。(笑)



ビール、飲みてぇ!!!!!!!!

でしたが・・・・・・・・・、

ぐっとこらえて美味しくいただきました・・・・・・・・・・。(^^ゞ



お店に戻って・・・・・・・・・・・・、

しばし休憩・・・・・・・・・・・。



1時前に点検終了・・・・・・・・・・・・。

ラジオの音が出なかったのは・・・・・・、

1本線が刺さってなかったって・・・・・・・・・・・。オイオイ


ラジオもスマホの音楽もちゃんと聴けるようになりましたし・・・・、

Tコネクトの設定もしていただけましたし・・・・・・・・・、

サービスでガラスの油膜取りもしていただけました・・・・・・・・・。



1号線を帰ろうとしましたが・・・・・・・・・・、

メッチャクチャ混んでいたので・・・・・・・、

来た道を帰ることに・・・・・・・・・。


来る途中で見つけた・・・・・・・・・・、

スーパー ラムーに立ち寄ってみました・・・・・・・・・・。


業務スーパーよりも安いって評判のスーパーです・・・・・・・・・。



今回の目玉はというと・・・・・・・・・・、







てりたまハンバーグ弁当・・・・・・・・・・・。


何がすごいかって・・・・・・・、







弁当が、184円(税抜)ですよ!!!!!!!!!


マジ、信じられんわ・・・・・・・・・。(笑)


それも特売ではなく・・・・・・・・・、

いつでも184円です・・・・・・・・・・。(爆)



嫁も、カゴ一杯買って4,000円せえへんかった・・・・・・・・・、

メチャ安やわ・・・・・・・・・・・って。(笑)



今晩のご飯は・・・・・・・・・・・、

もちろん、この弁当です・・・・・・・・・。(^^ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常時用に・・・・・・。

2021-01-22 23:58:55 | 100均
今日も・・・・・・・・・・・・、

激務だった団酸です・・・・・・・・・・。(;^ω^)



10時過ぎから1時間半ほど社長と打ち合わせ・・・・・・・・・・。

昨日の査定面談の総括して・・・・・・・・・、

その人のアフターフォローまで・・・・・・・・。


昼過ぎに、再度、社長に呼ばれて・・・・・・・・・・、

打ち合わせ・・・・・・・・・・・。(;'∀')


ようやく仕事を終えて・・・・・・・・・、

帰宅途中にダイソーへ・・・・・・・・。(笑)








非常用に車に積んでおきます・・・・・・・・。('◇')ゞ



大雪で閉じ込められた時用に・・・・・・・。



って・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

以前、名神の栗東付近で

雪のため通行止めに出会ったことがあります・・・・・・・・・。

6時間くらい本線(それも追い越し車線)上で寝たことが・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年アマゾンでポチった物がようやく到着・・・・。('◇')ゞ

2021-01-21 23:49:38 | 日記
今日は、ホンマにエグイ一日だった団酸です・・・・・・・。(-_-;)


去年下半期の査定面談の日・・・・・・・・・・・。

社長との面談は・・・・・・・・・、

30分程度で終了したんですが・・・・・・・・、

その後に行われた面談の立会が・・・・・・・・・・・。(-_-;)


11時半から開始して・・・・・・・・・、

終わったのが2時45分・・・・・・・・・・、

3時間15分という異常な面談・・・・・・・・・・。(-_-;)


会社側の評価と本人の自己評価のギャップが・・・・・・・・、

天と地、180度・・・・・・・・・・・。(-_-;)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(-_-;)




結局、弁当食べたのは・・・・・・・・、

午後3時過ぎ・・・・・・・・・・・・。(笑)



くったくたで帰宅すると・・・・・・・・・・・、

去年の12月29日にアマゾンでポチった物が・・・・・・・・・、

ようやく届いておりました・・・・・・・・。('◇')ゞ








ヤフーニュースを読んで・・・・・・・、

速攻で発注したんですけど・・・・・・・・・・、

配達日は来年の2月予定・・・・・・・・。(笑)


まぁ、15日ほど早く届きました・・・・・・・・・・。


中身はというと・・・・・・・・・・、







強力メガネくもらーず・・・・・・・・。(笑)


マスクをすると・・・・・・・・、

曇るんですよねぇ、メガネが・・・・・・・・・・。







普通のメガネ拭きに見えるんですけど・・・・・・・・・・・。


明日から使ってみることにします・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はホイール関連のケミカルです・・・・。

2021-01-20 23:35:06 | RAV4
今週は、めっちゃくちゃハードな日が続いている団酸です・・・・・・・。(;'∀')


プレゼン資料に使うための数値の表を・・・・・・・・・、

7年前までさかのぼって集計したり・・・・・・・・・、

通常業務の合間に、決算処理と・・・・・・・・・。(-_-;)


ようやく中日が終わったかっていう感じです・・・・・・・・・・。



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

帰宅すると・・・・・・・・、

アマゾンさんから荷物が二個届いておりました・・・・・・・。







中身はというと・・・・・・・・・・・・、







ホイールクリーナーです・・・・・・・・。


もう一個のほうは・・・・・・・・・・・・、













ホイールのコート剤でおます・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


サマータイヤが倉庫に保管してあるので・・・・・・・・・・、

暇を見つけて・・・・・・・・・、

洗浄して、コートしてやるつもりです・・・・・・・・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルスオキシメーターが届きました・・・・・。

2021-01-19 23:59:14 | 日記
ここんところ・・・・・・・・・・、

ママチャリで大阪市内を爆走している団酸です・・・・・・。


今日も・・・・・・・・・・、

大阪市内で雪がチラチラと舞っておりました・・・・・・・。サブッ



さてさて・・・・・・・・・・・・・・、

帰宅すると・・・・・・・・、

ようやく・・・・・・・・、

パルスオキシメーターが届きました・・・・・・。(笑)







開封すると・・・・・・・・・・・・、







中身は・・・・・・・・・・、






単4電池2本を入れて使います・・・・・・・・・。


使ってみたところ・・・・・・・・・、

数値は96%・・・・・・・・・。


これって、低くねぇ??????????


色々調べてみると・・・・・・・・・・・、

喫煙者は数値が低くなるということ・・・・・・・。


まぁ・・・・・・・・・・、

しばらくの間、定時測定を続けて・・・・・・・・・、

自分の数値を把握することにします・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまドルトン マルチカバー ゲットん!(笑)

2021-01-17 17:28:49 | キャンプ
今日は今年に入って一度も行けてなかった実家へ、

行ってきた団酸です・・・・・・・・・。


年始は寒波の影響で・・・・・・・・、

来るなって言われてたもんで・・・・・・・・・。


今年、89歳になるお袋の顔を見に・・・・・・・。




さてさて・・・・・・・・・・・・・・・・、

キャンプ関連のネットを徘徊していると・・・・・・・・、

しまむらにペンドルトン似の柄のラグがあるとのこと・・・・・・・・。

巷では、しまドルトンとよばれているらしい・・・・・・・。(笑)



早速、夕方に近所のしまむらに行ってきました・・・・・・・・。(^^ゞ



マンダイのスーパーの二階にあるので・・・・・・・・・、

この時間帯やのに・・・・・・・・・・、

結構な人出・・・・・・・・・。


まずは・・・・・・・・・・、

一階のセリアへ・・・・・・・・・・・・。

ミニ鉄板を探しましたが・・・・・・・・・・・、

置いてませんでした・・・・・・・・・・。


まぁ、小型店なんで・・・・・・・・・・・。


代わりに・・・・・・・・・・、







LEDのテントロープライトを買ってきました・・・・・・・・。

ネットで買うつもりをしていましたが・・・・・・・、

ネットでは10個入りで1,200円と・・・・・、

コスパはセリアに軍配が上がりますが・・・・・、

ライトの色はセリアは白のみ・・・・・・・・・・・。


まぁ・・・・・・・・、

足りなければ買い足せばよいことなんで・・・・・・・、

とりあえず5個購入してきました・・・・・・。('◇')ゞ



二階のしまむらに・・・・・・・・・・。


寝具売り場に直行して・・・・・・・・・・・・・、

速攻でゲットん・・・・・・・・・。(笑)











通常価格は・・・・・・・・、

2,970円(税込)なんですが・・・・・・・・・、

うまいことに・・・・・・・・・、

2,200円でゲットん・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



気持ちよく帰宅いたしました・・・・・・・・・。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車後、土砂降り・・・・・・・。(-_-;)

2021-01-16 16:27:06 | RAV4
昨日、月参りを中止にしたので・・・・・・・・・、

ぽっかりと予定がなくなった団酸です・・・・・・。(^^ゞ


晴れているので・・・・・・・・・・・、

洗車しようと・・・・・・・、

午前8時過ぎ自宅を出て倉庫へ・・・・・・・・・・・・。



1時間ちょっとかけて洗車完了・・・・・・・・・・・・。



このころからパラパラと小雨が・・・・・・・・・。(-_-;)


配線止めテープを買いにホームセンターへ・・・・・・・・。







目的物のみ購入して・・・・・・・・・、

再び倉庫へ・・・・・・・・・。

倉庫に車を停めておいて・・・・・・・・・、

近所のスーパーの二階にあるダイソーへ・・・・・・・・・。


小型店なんでそれほど期待もせず・・・・・・・・・・。







探し回っていたジェルクリーナーを発見!!!!!!!!

あとは・・・・・・・・・・・、

テントの結露を取るために結露取りワイパーと、

洗車用の拭き上げクロスを購入・・・・・・・・・。


やっぱり、湯たんぽは売ってませんでした・・・・・・・・・。('◇')ゞ


倉庫に戻ると・・・・・・・・・・・・、

土砂降りに・・・・・・・・・・。(-_-;)


せっかく洗車したのに・・・・・・・・・。(爆)


配線止めの作業もできずに中止して帰宅しました・・・・・・・・・。トホホ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする