明日から・・・・・・・、
1か月半の短期のバイトが始まる団酸です・・・・・・。('◇')ゞ
ということで・・・・・・・・・、
昨日、阪急の1か月定期を買ってきました・・・・・・・・。
ネットで乗車区間や期間を予約しておいて・・・・・・、
最寄り駅の自動券売機で購入・・・・・・・・・。
わざわざ定期券売り場に行って・・・・・・・・・、
申込書に記入することも無く・・・・・、
スイスイと購入できるのは隔世の感がありますねぇ・・・・。(笑)
もちろん、磁気定期券ではなく・・・・・、
タッチするだけで通れるICOKA定期です・・・・・・・。('◇')ゞ
さてさて・・・・・・・・・・・・・、
その帰りというか寄り道して・・・・・・・・、
ハードオフに行ってきました・・・・・・・・・。
人生初のハードオフ・・・・・・・・・・。(笑)
リサイクル品が所狭しと並んでおりましたが・・・・・・・・・・、
どれもこれも・・・・・・・・・、
こんな値段するの?????????っていうくらい
高い!!!!!!!!(笑)
とりわけ、ジャンク品・・・・・・・・・・・・。
音もまともに出ないのに・・・・・・・・、
軒並み3,000円以上って・・・・・・・・・。(笑)
色々見て回りましたが・・・・・・・・・・、
気になったのは・・・・・・・・、
ソニーのICF-5800というラジオ・・・・・・・。(笑)
海外の短波放送を聞くためのラジオで・・・・・・・、
一時期ブームになりましたねぇ・・・・・・・。
中学生くらいの時か・・・・・・・。(;^ω^)
当時のあこがれのラジオでしたが・・・・・・・・・、
FMのみ受信確認済みとなっており・・・・・・、
もちろん、動作確認するときにAMと短波もチェックしているはず・・・。
ということは・・・・・・・・・、
受信できなかった可能性は高い・・・・・・。
それに、電池の液漏れあとあり・・・・・・・・・、
これは、無水エタノールできれいにできるので問題はないはず・・・。
それにしても・・・・・・・・・、
リスクが高い割に・・・・・・・、
お値段も8,800円とお高い・・・・・・・・。(笑)
もちろん、買いませんでしたけど・・・・・・・・。
そのほかにも・・・・・・・・・・、
27インチの液晶モニターも見てみましたが・・・・・・、
リフレッシュレート165で応答速度1msのものが・・・・・・、
27,000円となっていて・・・・・・、
同じ性能のものが同じ値段で新品が買えるやん・・・・・・。
もちろん、メーカーは異なりますが・・・・・。
ということで・・・・・・・・・、
何も買わずに帰ってまいりました・・・・・・・・。
まぁ、売れなかったら・・・・・・・、
価格も下げざるを得ないでしょうし・・・・・・・、
足しげく通うことが必要なんでしょうねぇ・・・・・・・。(笑)