
いいサーモンが入ったので塩サーモンなるものを作って見る









作るしかないか
(YouTubeで言ってたから使いたかっただけ)
まずは塩漬け。塩はもちろん砂糖ふたつまみを表裏に、ブラックペッパーも少々馴染ませる。

この状態で、冷蔵庫で8時間程度寝かせる。
一番最初にやった時は、この時間が長かったからか、塩をつけすぎたのかで塩辛くなってしまったので注意
塩をつけることで余分な水分を出すことが狙い
ネトッとした食感になり旨味が凝縮される
ただみずみずしいプリッとした食感が好きな人もいるから、これは人の好み
8時間くらい寝かせた後は、水で塩を洗い流す

この後オリーブオイルとレモン、ディルでマリネする

このディルという香草をいれるのと入れないのでは、うまさが大きく変わるらしい

ディルとか初めて買ったわ。普通にイ○ンとかに売ってるんだな
つける時間は4時間くらいでいいとのこと。
今回は朝漬け込んだこともあって、9時間くらい漬けてしまった笑

特に焼かずに切って適当に買った野菜と盛り付け。
今回はベビーリーフと新玉ねぎ

あとはケッパー。
ケッパーとか初めて認識したわ。たまにサーモンにのってる丸いアレね
ただこのケッパーがいい仕事する。
これやばいなサーモンにめっちゃあう。
合わせるお酒はこれ


ドンダビ ピノノワール 2019
アルゼンチンのワインで千円代前半の価格

色は薄く、味は繊細で花の香りのような印象だ。
やばい後ろのタグに書いてあることと違う印象だ笑
まだまだです。
そして、もちろん塩サーモンに合う。
塩漬けしたので余計な臭みがなく、アルコールと一緒に飲んでも嫌な香りにならない
やはりワンランク上のおっさんのこだわりのおつまみは違う。
これあれだな、ほかの魚で試してみても面白いかもしれない
ブリとか。タイは時期だけどどうだろう。繊細な味だから負けちゃうかしら。
とりあえず酒泥棒なことは間違いない。また飲みすぎちゃう。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます