梅林公園のキクイタも長く通い
やっと撮ること出来
久しぶりにルリビタキに会いに、
トラツグミ、オジロビタキにもあえて良かった!
撮影目的はルリビタキ、本命が最後の投稿になってしまいました。
毎年ルリの縄張りでしたが、いつの間にかジョウビダキの
縄張りになっている、それにはビックリ!
小鳥、ルリビタキを追いかけている(笑)
想像してみてくださいませ~
ここでの撮影は手持ち、拙い映像をお許しください。
主だったはずのルリビタキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ed/84d4c901d81c5d79f1fbe5474393da15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ed/84d4c901d81c5d79f1fbe5474393da15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/1efb71e0326981e59b2c9c645093a81b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/609a9ce6595ef03e077c8c04bec27297.jpg)
花では有りません 紅葉の葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/edaab7af7f0a78c6a0224799bed3251a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/26/42113a15434d9aa8c51203d08d719e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/d3b24fd737ea9bd332e4d5a1b18c7f92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/be75e50855d4088de1ca9e681fb287cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/800114e4a1c191f834a5f4a28068b604.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/f4543a6ff2ee69ac05ebcefb3e8404f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/50eafb7709cfea53873cd5d48a541e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/60/ed701f67068aaa4202a9e04b7d41a5fd.jpg)
ひげが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d8/42e07367433b435ab696db14ca4f5254.jpg)
今は主に~
ジョビ子ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/0c135a589ce67a1f61ce58606726f6b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/f93ead286d6affce80a7b31ea062cded.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/42cfc2b398b4df31b7406ee73745087a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/b3e8b0aaba5185b228ee7ec2fed92419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/8a0d99db91664361d4a87f7ad89fd3c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d5/f239d1457fc01843bf2a83d7c27deb2a.jpg)
シメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d5/0b028af680062a054cb3de4107127375.jpg)
ヒガラ ここではお初らしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/239be45e0cf145dc60c535763e09ebd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ec/40f1b49edd5b7d2d357df2b7e427cc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/33/bb64a7f257da81436d4634fc4d7a80cf.jpg)
ほかで何度も撮っているので無関心の私
ここではお初らしい~
教えて頂いたので証拠写真を~
埼玉県の調査も、今年は大当たり?芝川貯水池~見沼田んぼ一帯
こんな年もあるんですね~
帰り道に見沼自然公園でトモエガモを再度撮影してきました
車で5分、見沼田んぼは良いところです、
今年は珍しい野鳥が来るのは~
来年の会える補償なしなので。
長々ありがとうがざいます。