見沼用水路散策 野鳥 2020-12-26 21:26:19 | 日記 ポカポカ陽気見沼を散策、先ずはカケスの出会い1番の目的ウソとシジュウカラの出逢い周りは田んぼ、以前はサギが沢山居たらしい見沼田んぼと言うくらい自然が残っている。ほぼ大宮に近いウソ どこに居るかわかりますか高い木から下にはおりてきませんでしたトリミングしています。カケスシジュウカラ12月23日 撮影次回トモエガモをお届け致します « 我が家に来ましたメジロとジ... | トップ | 見沼用水路散策 トモエガモ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 遅い時間に失礼いたします (shu) 2020-12-27 00:03:26 ダリアクミコさん こんばんは。2枚目のお写真を見るまで、ウソがどこにいるのか分かりませんでした。この季節は葉が落ちて、陽射しが樹々の中まで届きます。上手く陽が当たるとよいのですが、陰に入ると全く写真が撮れません。難しいですね。その点、池のカモは撮りやすくて、私のような素人でもなんとか撮れています。次回はトモエガモですね。イケメンのカモなので、楽しみに待っております。 返信する おはようございます^^ (attsu1) 2020-12-27 07:11:09 ウソ、鮮やかな色ですね分かりましたよ😉そして、カケスは、鋭い目、野鳥も目が優しいのと鋭いのといますよねでも、鳥たちはみんな目がいいんでしょうねぇほんとこの感染者増加、凄いです。医療現場の苦労も凄いはず、不要不足の外出しないでと言いますが、街はあまり関係ない感じです。と言いつつ、買い物に出かけてこの景色を見る自分もいるんですが。なにをすると感染するのか、みんな分からないのが今のような気がします。健康第一で頑張りましょう 返信する 返コメ忘れてしまいました。 (ダリアクミコ) 2020-12-27 21:21:18 shuさん今晩は!コメント頂いていたことスッカリ忘れていまし舞いました。ヤバイですねボケが始まったようです。カケスは行ったら30分ぐらいで出て来ました。そうそうにウソを撮りに、木も距離有りすぎ、高過ぎ参りました。大変失礼致しました。御免なさいね~ 返信する 優しい目は~ (ダリアクミコ) 2020-12-27 21:35:24 attsu1さん今晩は!コメントいただいていたとスッカリ忘れてしまいました、大変申し訳ございませんでした。等々ボケが始まったようです。情けない!野鳥はほとんどめはキツいですね、生きる為の餌探しキツくなってしまったのか?(笑)鋭いのは目が良い証拠かしら?懲りずにコメトくださいませ! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
2枚目のお写真を見るまで、ウソがどこにいるのか分かりませんでした。
この季節は葉が落ちて、陽射しが樹々の中まで届きます。
上手く陽が当たるとよいのですが、陰に入ると全く写真が撮れません。難しいですね。
その点、池のカモは撮りやすくて、私のような素人でもなんとか撮れています。
次回はトモエガモですね。イケメンのカモなので、楽しみに待っております。
分かりましたよ😉
そして、カケスは、鋭い目、野鳥も目が優しいのと
鋭いのといますよね
でも、鳥たちはみんな目がいいんでしょうねぇ
ほんとこの感染者増加、凄いです。医療現場の苦労も凄いはず、
不要不足の外出しないでと言いますが、街はあまり関係ない感じです。
と言いつつ、買い物に出かけてこの景色を見る自分もいるんですが。
なにをすると感染するのか、みんな分からないのが今のような気がします。
健康第一で頑張りましょう
コメント頂いていたことスッカリ
忘れていまし舞いました。ヤバイですね
ボケが始まったようです。
カケスは行ったら30分ぐらいで出て来ました。そうそうにウソを撮りに、木も距離有りすぎ、高過ぎ
参りました。
大変失礼致しました。
御免なさいね~
コメントいただいていたとスッカリ忘れてしまいました、大変申し訳ございませんでした。
等々ボケが始まったようです。
情けない!
野鳥はほとんどめはキツいですね、生きる為の
餌探しキツくなってしまったのか?
(笑)
鋭いのは目が良い証拠かしら?
懲りずにコメトくださいませ!